検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

海辺のおはなし   ポプラの木かげ  

著者名 松居 スーザン/作   田中 清代/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115732612J913/マツ/こどもの森13B児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0115732620JK913/マツ/書庫2児童書貸出禁止在庫   ×
3 新琴似2012009342J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 元町3011630567J913/マ/図書室J8b児童書一般貸出在庫  
5 東札幌4012366011J913/マ/図書室24児童書一般貸出在庫  
6 厚別8011663443J913/マ/図書室34,35児童書一般貸出在庫  
7 清田5513210517J913/マ/図書室60児童書一般貸出在庫  
8 澄川6013057879J913/マ/図書室J7児童書一般貸出在庫  
9 旭山公園通1210009740J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 太平百合原2410073858J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 西野7210405309J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 はちけん7410127893J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松居 スーザン 田中 清代
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001307218
書誌種別 図書
書名 海辺のおはなし   ポプラの木かげ  
書名ヨミ ウミベ ノ オハナシ 
著者名 松居 スーザン/作
著者名ヨミ マツイ スーザン
著者名 田中 清代/絵
著者名ヨミ タナカ キヨ
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.10
ページ数 140p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-591-06981-8
内容紹介 漁師の六助じいさんがちーちゃんに語る、とっておきの海辺のお話。流木にこしかけて、熱いコンブ茶をいれたら、海辺のおはなしのはじまりです…。波の音に耳をすませばきこえてくる、ひそやかな海辺の物語。
著者紹介 1959年アメリカ生まれ。82年に来日、子供の本の創作や作曲活動を始める。「ノネズミと風のうた」でひろすけ童話賞、「森のおはなし」等で路傍の石幼少年文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漁師の六助じいさんのおはなしをききに、きょうも、ちーちゃんが浜辺にやってきました。流木にこしかけて、あついコンブ茶をいれて、さあ、海辺のおはなしのはじまりです。
(他の紹介)著者紹介 松居 スーザン
 1959年、アメリカ北東部で生まれ育つ。ウィリアムス大学とザルツブルグ・モーツァルテウムで作曲を学ぶ。1982年に来日し、子どもの本の創作や作曲活動を始める。童話「ノネズミと風のうた」でひろすけ童話賞、童話集「森のおはなし」「はらっぱのおはなし」で路傍の石幼少年文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 清代
 1972年、神奈川県に生まれる。多摩美術大学油画科卒業。1995年、ボローニャ国際絵本原画展ユニセフ賞受賞。1996年、同展入選。絵本の創作に意欲的に取り組んでいる。埼玉県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。