検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

しぜんで工作しよう   手づくりBOX  

著者名 塩浦 信太郎/文 絵   岡田 邦明/写真
出版者 岩崎書店
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113637474J75/シ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 厚別8011604710J75/シ/図書室30,31児童書一般貸出在庫  
3 澄川6012999683J75/シ/図書室J4児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩浦 信太郎 岡田 邦明
2000
750 750
工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223884
書誌種別 図書
書名 しぜんで工作しよう   手づくりBOX  
書名ヨミ シゼン デ コウサク シヨウ 
著者名 塩浦 信太郎/文 絵
著者名ヨミ シオウラ シンタロウ
著者名 岡田 邦明/写真
著者名ヨミ オカダ クニアキ
出版者 岩崎書店
出版年月 2000.7
ページ数 31p
大きさ 25cm
分類記号 750
分類記号 750
ISBN 4-265-02632-X
内容紹介 草や木のたくさん生えているところ、川の流れているところなどへでかけ、自分で遊ぶおもちゃを作ってみよう。木の枝や落葉、河原にあるいろいろなかたちの石、流木などを使ったおもちゃの作り方をカラー写真と図で紹介。
著者紹介 1954年群馬県生まれ。中央美術学園卒業。雑誌や広告のイラストを描くうちに、イギリスのカラクリ人形に出会い、カラクリの世界に創作の面白さを発見。自然の中での遊びも提案。
件名 工作
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 みなさんの家のまわりには、すこし散歩しただけでも山があったり、川が流れていたりするでしょう。川は森の中をとおって海へとながれていきます。家の中でゲームばかりしていないで、外へ出かけ、草や木のたくさんはえているところで、自分で遊ぶものをつくってみましょう。お店でうっているおもちゃとは、ひと味ちがうたのしさがありますよ。さあ!みんなも森の中や川の中にある、工作のざいりょうをさがしにでかけましょう。
(他の紹介)目次 森へいこう!
こんちゅうのつくりかた
おちばのパステル
おちばでつくれるふうけいのつくりかた
川へいこう
かわらの石がおもしろい!
およぎだした石たち!
こうえんでつくるエンピツたて
りゅうぼくが、うまれかわる
りゅうぼくのとりのつくりかた〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。