検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

女性官僚という生き方     

著者名 村木 厚子/編   秋山 訓子/編
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119808426317.3/ジ/1階図書室38B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
507.6 507.6
研究調査機関-名簿

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001002767
書誌種別 図書
書名 女性官僚という生き方     
書名ヨミ ジョセイ カンリョウ ト イウ イキカタ 
著者名 村木 厚子/編
著者名ヨミ ムラキ アツコ
著者名 秋山 訓子/編
著者名ヨミ アキヤマ ノリコ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 15,189p
大きさ 19cm
分類記号 317.3
分類記号 317.3
ISBN 4-00-061078-0
内容紹介 日本的長時間労働の典型だった霞が関が、いま大きく変わろうとしている-。採用・登用政策で女性が大幅に増える霞が関。次官や専門職など様々な女性官僚が、リアルな生き方・働き方を語る。
著者紹介 1955年高知生まれ。元厚生労働事務次官。郵便不正事件で逮捕・起訴されるも無罪確定。
件名 官僚、女性労働者
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。