検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

プラチナ・ビーズ   [鉱物シリーズ]  

著者名 五条 瑛/著
出版者 集英社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012612836913.6/ゴジ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 9012561412913.6/ゴジ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五条 瑛
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001130196
書誌種別 図書
書名 プラチナ・ビーズ   [鉱物シリーズ]  
書名ヨミ プラチナ ビーズ 
著者名 五条 瑛/著
著者名ヨミ ゴジョウ アキラ
出版者 集英社
出版年月 1999.2
ページ数 437p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-08-775247-X
内容紹介 人的情報収集活動のプロ・葉山は北朝鮮の新しい動きに気づき、調査に乗り出した。そして日本をターゲットに水面下で展開している大がかりな作戦の全貌が次第に明らかになっていく…。国家とは、祖国とはいったい何なのか。
著者紹介 大学で安全保障問題を専攻。防衛庁の情報、調査専門職に就き、主に極東の軍事情報および国内情報の収集を担当。退職後、フリーライターとして活躍中。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人的情報収集活動(ヒューミント)のプロである葉山は、ある日事情聴取した「対象者」の言葉の中にひっかかりを覚える。北朝鮮で何か新しい動きが始まっているのではないか?アメリカ国防省の情報組織、通称「会社」の上司「エディ」の指示で葉山は調査に乗り出す。同じ頃、脱走した米兵の惨殺死体が発見される。日系アメリカ人である横須賀基地NISC(海軍調査軍)勤務の坂下も、同じく調査を開始する。彼らの聞き取り調査の中に、何度も顔を出す謎の男。北朝鮮の有力者と対等に話し、ブランド品をさりげなく着こなす長身の優雅な男。彼の正体は?そして、謎の言葉「プラチナ・ビーズ」とは?日本をターゲットに水面下で展開している大がかりな作戦の全貌が、葉山の前に次第に明らかになっていく。米ソ冷戦構造崩壊後の迷走する北朝鮮とアメリカの諜報戦争を軸に、否応なくそれに巻き込まれていく人間たちの人生模様。そして、国家とは、祖国とはいったいなんなのか。今世紀最後の大型新人が描く、渾身のエスピオナージ。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。