検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大航海時代とモルッカ諸島 ポルトガル、スペイン、テルナテ王国と丁字貿易  中公新書  

著者名 生田 滋/著
出版者 中央公論社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900050365224/イ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
モルッカ諸島 貿易-歴史 香料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001096861
書誌種別 図書
書名 大航海時代とモルッカ諸島 ポルトガル、スペイン、テルナテ王国と丁字貿易  中公新書  
書名ヨミ ダイコウカイ ジダイ ト モルッカ ショトウ 
著者名 生田 滋/著
著者名ヨミ イクタ シゲル
出版者 中央公論社
出版年月 1998.8
ページ数 255p
大きさ 18cm
分類記号 224.5
分類記号 224.5
ISBN 4-12-101433-2
件名 モルッカ諸島、貿易-歴史、香料
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インドネシアのスラウェシ島の東、ハルマヘラ島の西側にモルッカ諸島がある。ここは丁字(クローブ)の産地であり、中世の香料貿易の中心地の一つであった。一四九四年にポルトガルとスペインはトルデシリャス条約を結び、世界を二分割して自国の勢力範囲を定め、丁字の島をめざした。本書は十六世紀前半のモルッカ諸島を舞台とし、丁字貿易をめぐるポルトガル、スペイン、テルナテ王国などモルッカの諸王国の対立抗争をえがく。
(他の紹介)目次 序章 トルデシリャス条約とポルトガル、スペインの海外進出
第1章 「丁字の島」を求めて(香料の島々
フランシスコ・セランの生と死)
第2章 マルコの島々(マゼランとその船隊
マルコ諸島の政治と社会)
第3章 ポルトガル、スペイン、マルコ(要塞の建設
スペイン船隊の奮闘とサラゴサ条約)
第4章 「植民地支配」の試みとその挫折(「征服者」トリスタン・デ・アタイデ
アントニオ・ガルヴァンとその運命)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。