検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

今より幸福になる考え方 法律家を味方につけて人生を変える    

著者名 渥美 雅子/著
出版者 はまの出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310106085324/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210134234324/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
324 324
法律相談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001085953
書誌種別 図書
書名 今より幸福になる考え方 法律家を味方につけて人生を変える    
書名ヨミ イマ ヨリ コウフク ニ ナル カンガエカタ 
著者名 渥美 雅子/著
著者名ヨミ アツミ マサコ
出版者 はまの出版
出版年月 1998.6
ページ数 245p
大きさ 19cm
分類記号 324
分類記号 324
ISBN 4-89361-260-3
内容紹介 いるだけでいい、と相手の存在をあるがままに肯定できる人間関係、それが夫婦であり、家族の原点。家族の存在が煩わしくなったり邪魔になったりした時の対処法を、法律的なアドバイスも含めプラス思考で提案。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。弁護士。家族、相続、子ども等の問題をとり扱う。著書に「10代が法とであうとき」「女弁護士の事件簿」「女の法廷」など。
件名 法律相談
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 豊かな男女関係へ―離婚をポジティブに考える
第2章 親子関係を円滑にするために―子離れは子どもの幸せと考える
第3章 充実した老後はどう迎えるか―自分の面倒をみるのは自分と考える
第4章 生活環境をもっと快適に―人付き合いを少しドライに考える


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。