検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

どこにいても、誰といても 異なる者たちとの共生    

著者名 藤本 和子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110840584914.6/フジ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9210187820914/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 和子
1996
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000949078
書誌種別 図書
書名 どこにいても、誰といても 異なる者たちとの共生    
書名ヨミ ドコ ニ イテモ ダレ ト イテモ 
著者名 藤本 和子/著
著者名ヨミ フジモト カズコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.6
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-81400-0
内容紹介 たがいに限界をもつ人間同士として、また責任をもちあう人間同士として、どのような共生の技法があるのか。イリノイ州の平原で、アメリカ人の夫、娘、息子と暮らしながら追い求める、人類共生への道。
著者紹介 1939年東京都生まれ。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家、作家。著書に「砂漠の教室」「塩を食う女たち」他。訳書にR.ブローティガン「アメリカの鱒釣り」他多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ありのままの自分でいたい。イリノイ州の平原でアメリカ人の夫、ペルー生まれの娘、韓国生まれの息子と暮らしながら追い求める共生の道。胸にしみるエッセイ。
(他の紹介)目次 空と海
アマンダの死
花が凍る
一人でいる自由について
李良枝さんの死
旅立ちの夏に
時はふりつもる
夏休みを語る姉と弟
庭の事情
無防備の子供の立場〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。