検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いまは昔 むかしは今  第4巻  春・夏・秋・冬 

著者名 網野 善彦/編集委員   大西 廣/編集委員   佐竹 昭広/編集委員
出版者 福音館書店
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115583064B913/イ/4児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 清田5513589977388/イ/4図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000915903
書誌種別 図書
著者名 網野 善彦/編集委員
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 福音館書店
出版年月 1995.12
ページ数 505p
大きさ 27cm
ISBN 4-8340-1281-6
分類記号 913
分類記号 913
書名 いまは昔 むかしは今  第4巻  春・夏・秋・冬 
書名ヨミ イマ ワ ムカシ ムカシ ワ イマ 
内容紹介 中世の説話世界を、子どもの本の世界に解き放とうとする試み、「いまは昔むかしは今」の第4巻。正月は玉打ち羽つき、五月は竹馬に石合戦…季節の移ろいの中に人びとは何を思ってきたのかを文献に探る。
著者紹介 1928年山梨県生まれ。東京大学文学部史学科卒業。名古屋大学助教授をへて、現在神奈川大学短期大学部教授。著書に「日本中世の非農業民と天皇」「中世の非人と遊女」など。
件名1 説話文学

(他の紹介)内容紹介 佐々木惣一(一八七八〜一九六五)憲法学者、行政法学者。厳密な文理解釈と立憲主義を結合した憲法論を説き、大正デモクラシーの理論的指導者として活躍。滝川事件に抗議して京都帝国大学を辞職、法学部教授団の中心となって大学自治の擁護に努めた。戦後は内大臣御用掛に任命され、憲法改正案の起草にあたる。本書は、佐々木惣一を扱うはじめての評伝として生涯の軌跡を追うのみならず、佐々木の牽引した戦前期公法学の展開をドイツ公法学との関連の下にたどる。
(他の紹介)目次 第1章 土地の名―鳥取・金沢・京都
第2章 ドイツにて―ハイデルベルク・ベルリン
第3章 立憲非立憲
第4章 重責を担って
第5章 激動の中へ
第6章 戦時下に時を刻む
第7章 新憲法との対話
(他の紹介)著者紹介 伊藤 孝夫
 1962年兵庫県生まれ。現在、京都大学大学院法学研究科・法学部教授(日本法制史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。