検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

十勝教育史     

著者名 十勝教育史編纂委員会/編
出版者 十勝管内小・中校長会
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111566071KR372.1/ト/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
365 365
消費

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000791287
書誌種別 図書
著者名 十勝教育史編纂委員会/編
著者名ヨミ トカチキヨウイクシヘンサンイイン
出版者 十勝管内小・中校長会
出版年月 1987.12
ページ数 841
大きさ 22*16
分類記号 372.1
分類記号 372.1
書名 十勝教育史     
書名ヨミ トカチキヨウイクシ 

(他の紹介)内容紹介 生産から生活へ。経済大国は生活大国に変身するか?消費の構造転換のあと生まれた平成ライフスタイルの行方を探る。
(他の紹介)目次 第1部 おんりい・いえすたでい’80年代(消費構造の変化
消費の中身を吟味する)
第2部 平成ライフスタイル(大消費時代を担う若者
働く女性が消費を変える
団魂の世代の消費動向
ニュー・シルバーの消費)
第3部 生活重視社会へ(90年代の日本人の暮らし
生活重視社会の構築)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。