検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

システム監査読本 通産省基準に基づくアプローチ    

著者名 菊池 豊彦/著
出版者 オーム社
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112258017336.5/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
336.57 336.57
システム監査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000195000
書誌種別 図書
書名 システム監査読本 通産省基準に基づくアプローチ    
書名ヨミ システム カンサ ドクホン 
著者名 菊池 豊彦/著
著者名ヨミ キクチ トヨヒコ
出版者 オーム社
出版年月 1988.5
ページ数 146p
大きさ 22cm
分類記号 336.57
分類記号 336.57
ISBN 4-274-07416-1
件名 システム監査
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「システム監査」に関心をいだく人が多いことに対応し、技術者、管理者、事務担当者を問わず読める平易な解説とした。網羅的に思われがちな「システム監査基準」をその根拠が理解でき、システム監査の計画と実施に結びつけられるようにした。「システム監査技術者試験」対応の参考書としても最適。巻末に「電子計算機システム安全対策基準」「システム監査基準」を掲載。
(他の紹介)目次 1章 ソフトウェア工学とシステム監査
2章 内部統制と監査
3章 コンピュータシステムの概要
4章 コンピュータセキュリティ
5章 ライフサイクル統制とシステム監査
6章 ソフトウェア生産技術と品質管理
7章 ソフトウェア生産での文書化
8章 開発統制と運用・保守統制
9章 システム監査と実施基準


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。