機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

何もしたくない時のクラシック     

出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040120935DM00/ナ/図書室10視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000068943
書誌種別 視聴覚CD
出版年月 2013.3
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M00
分類記号 M00
書名 何もしたくない時のクラシック     
書名ヨミ ナニ モ シタクナイ トキ ノ クラシック 
内容紹介 1.J.S.バッハ:G線上のアリア リベラ/コーラス  2.J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第5番 へ短調 第2楽章:ラルゴ アンドレイ・ガヴリーロフ/ピアノ、ネヴィル・マリナー/指揮、アカデミー室内管弦楽団/演奏  3.モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 第2楽章:アダージョ(パセット・クラリネット版) ザビーネ・マイヤー/パセット・クラリネット、ハンス・フォンク/指揮、ドレスデン国立[歌劇場]管弦楽団/演奏  4.J.S.バッハ:ゴルクベルク変奏曲より アリア イム・ドンヒョク/ピアノ  5.パッヘルベル:カノン ネヴィル・マリナー/指揮、アカデミー室内管弦楽団/演奏  6.マスネ(サルツェード編):タイスの瞑想曲 エマニュエル・パユ/フルート、安楽真理子/ハープ  7.J.S.バッハ(ダヴィット・リニカー編):主よ、人の望みの喜びよ ペルリン・フィルの12人のチェリストたち/演奏  8.J.S.バッハ〈グノー編〉:アヴェ・マリア モーリス・アンドレ/トランペット、ジェーン・パーカー=スミス/オルガン  9.サティ〈ドビュッシー編〉:ジムノペディ第3番 サイモン・ラトル/指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/演奏  10.ビゼー:『カルメン』第1組曲より第3幕への間奏曲 小澤 征爾/指揮、フランス国立管弦楽団/演奏  11.サン=サーンス〈ヘイゼル編〉:白鳥 ハンナ・チャン/チェロ レナード・スラットキン/指揮、フィルハーモニア管弦楽団/演奏  12.J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 第1局:プレリュード ラルフ・カーシュバウム/チェロ  13.J.S.バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 第2楽章:アダージョ アルフレード・ベルナルディーニ/オーボエ、ファビオ・ビオンディ/バァイオリン、指揮 エウローパ・ガランテ/演  14.マイヤーズ:カヴァティーナ~映画『ディア・ハンター』より マヌエル・バルエコ/ギター、スティーブ・モース/ギター  15.ヘンデル:私を泣かせてください~歌劇『レナルド』より イジー/ソプラノ、ファビオ・ザノン/ギター、ジュリア・ソーントン/ハープ、エルノ・オラ/指揮  16.モリコーネ:ガブリエルのオーボエ~映画『ミッション』より エンニオ・モリコーネ/指揮、エンニオ・モリコーネ・オーケスト/演奏

(他の紹介)内容紹介 淡い交りだった―静寂な川の流れに、生きては会えぬ人のおもざし。あたうかぎりの寡黙と忍耐にひめた原爆の影。
(他の紹介)著者紹介 竹西 寛子
 1929年、広島県生れ。早稲田大学文学部卒業。編集の仕事に携わったのち、文筆生活に入る。1963年、初めての小説「儀式」を発表、評論「往還の記」の連載を始める。著書に、『管絃祭』(女流文学賞)、『兵隊宿』(川端康成文学賞)、『式子内親王・永福門院』(平林たい子文学賞)、『山川登美子』(毎日芸術賞)、『贈答のうた』(野間文芸賞)など多数。1994年、作家評論家としての業績により日本芸術院賞受賞。同年同院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 J.S.バッハ:G線上のアリア
リベラ/コーラス
2 J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第5番 へ短調 第2楽章:ラルゴ
アンドレイ・ガヴリーロフ/ピアノ ネヴィル・マリナー/指揮 アカデミー室内管弦楽団/演奏
3 モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 第2楽章:アダージョ(パセット・クラリネット版)
ザビーネ・マイヤー/パセット・クラリネット ハンス・フォンク/指揮 ドレスデン国立[歌劇場]管弦楽団/演奏
4 J.S.バッハ:ゴルクベルク変奏曲より アリア
イム・ドンヒョク/ピアノ
5 パッヘルベル:カノン
ネヴィル・マリナー/指揮 アカデミー室内管弦楽団/演奏
6 マスネ(サルツェード編):タイスの瞑想曲
エマニュエル・パユ/フルート 安楽真理子/ハープ
7 J.S.バッハ(ダヴィット・リニカー編):主よ、人の望みの喜びよ
ペルリン・フィルの12人のチェリストたち/演奏
8 J.S.バッハ〈グノー編〉:アヴェ・マリア
モーリス・アンドレ/トランペット ジェーン・パーカー=スミス/オルガン
9 サティ〈ドビュッシー編〉:ジムノペディ第3番
サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/演奏
10 ビゼー:『カルメン』第1組曲より第3幕への間奏曲
小澤 征爾/指揮 フランス国立管弦楽団/演奏
11 サン=サーンス〈ヘイゼル編〉:白鳥
ハンナ・チャン/チェロ レナード・スラットキン/指揮 フィルハーモニア管弦楽団/演奏
12 J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 第1局:プレリュード
ラルフ・カーシュバウム/チェロ
13 J.S.バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 第2楽章:アダージョ
アルフレード・ベルナルディーニ/オーボエ ファビオ・ビオンディ/バァイオリン、指揮 エウローパ・ガランテ/演
14 マイヤーズ:カヴァティーナ~映画『ディア・ハンター』より
マヌエル・バルエコ/ギター スティーブ・モース/ギター
15 ヘンデル:私を泣かせてください~歌劇『レナルド』より
イジー/ソプラノ ファビオ・ザノン/ギター ジュリア・ソーントン/ハープ エルノ・オラ/指揮 オランダ国立放送管弦楽団/演奏
16 モリコーネ:ガブリエルのオーボエ~映画『ミッション』より
エンニオ・モリコーネ/指揮 エンニオ・モリコーネ・オーケスト/演奏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。