検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藤山一郎全集 ~貴重な遺産~ 下   

著者名 藤山 一郎/歌   江沢 清太郎/作曲   大和田 顕/作詩
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140303538DM38/フ/22階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤山 一郎 江沢 清太郎 大和田 顕
2011
M38 M38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000048021
書誌種別 視聴覚CD
書名 藤山一郎全集 ~貴重な遺産~ 下   
書名ヨミ フジヤマ イチロウ ゼンシュウ 
著者名 藤山 一郎/歌
著者名ヨミ フジヤマ イチロウ
著者名 江沢 清太郎/作曲
著者名ヨミ エザワ セイタロウ
著者名 大和田 顕/作詩
著者名ヨミ オオワダ ケン
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 2011.5
ページ数 3枚
大きさ 12cm
分類記号 M38
分類記号 M38
内容紹介 【DISC 1】   1.春の野・山の祭り   2.慶應義塾普通部の歌   3.日本アルプスの唄   4.美しきスパニョール   5.北太平洋横断飛行マーチ   6.密偵の唄   7.栄冠涙あり   8.スキー・メロディ   9.サラリーマンの唄   10.青春歌譜   11.陸戦隊の唄   12.軍事探偵の唄   13.オー・チェリオ   14.ローエングリーン (第1幕3場 祈りと終曲)   15.僕の東京   16.明治神宮国民体育大会の歌   17.戦友よさらば   18.この道   19.納税奉公の歌─仰ぐ御稜威の─   20.少国民の歌   21.雨の沈丁花   22.美しき南の海   23.常夏の島   【DISC 2】   24.東京ルンバ   25.スキー天国   26.あこがれの歌   27.四つの青春   28. 愛のともしび   29.影を慕いて   30.ジャイアンツ・ソング   31.思いはかなく   32.恋人よお寝みなさい   33.長崎の花   34.メキシコへの道   35.ドナウ河の漣   36.福澤諭吉先生を讃える歌   37.白い羽根   38.故郷(くに)の空   39.慶応義塾大学応援歌≪若き血≫   40.オリンピックの歌   41.霜夜の時計   42.夢ひととき   43.薔薇の咲く窓   44.春の花束   45.巴里の空の下   46.心の叫び   【DISC 3】   47.なつかしき愛の歌   48.遠い花火   49.ミシシッピーワルツ   50.赤いズボン   51.カミン・スルー・ザ・ライ   52.淡いともし灯   53.舟乗りの歌   54.鉄道行進曲 55.美しき高原   56.銀座の舟唄   57.二人の青春   58.なつかしの時計台   59.青春の旅路   60.ちらちら粉雪   61.出船   62.ふるさとの   63.長崎の鐘 (あたらしき付き)   64.平城山   65.城ヶ島の雨   66.波   67.小諸なる古城のほとり   68.少年オリンピックの歌    
言語区分 日本語



内容細目表

1 DISC 1
2 春の野・山の祭り
江沢 清太郎/作曲 大和田 顕/作詩
3 慶應義塾普通部の歌
堀内 敬三/作曲 佐藤 春夫/作詩
4 日本アルプスの唄
堀内 敬三/作曲 醍醐寺 保/作詩
5 美しきスパニョール
V.チアラ/作曲 堀内 敬三/作詩
6 北太平洋横断飛行マーチ
井田 一郎/作曲 菊田一夫/作詩
7 密偵の唄
鈴木 正一/作曲 室田 新/作詩
8 栄冠涙あり
谷口 又士/作曲 佐伯 たかを/作詩
9 スキー・メロディ
古関 裕而/作曲 西岡 水朗/作詩
10 サラリーマンの唄
佐々 紅華/作曲 太田 哲城/作詩
11 青春歌譜
古関 裕而/作曲 西岡 水朗/作詩
12 陸戦隊の唄
高峰 龍雄/作曲・作詩
13 軍事探偵の唄
江口 夜詩/作曲 浦路 耕之助/作詩
14 オー・チェリオ
杉山 長谷夫/作曲 時雨 音羽/作詩
15 ローエングリーン (第1幕3場 祈りと終曲)
リヒャルト・ワーグナー/作曲
16 僕の東京
竹岡 信幸/作曲 藤浦 洸/作詩
17 明治神宮国民体育大会の歌
山田 耕筰/作曲
18 戦友よさらば
阿部 武雄/作曲 高橋 掬太郎/作詩
19 この道
山田 耕筰/作曲 北原 白秋/作詩
20 納税奉公の歌─仰ぐ御稜威の─
古関 裕而/作曲
21 少国民の歌
佐々木 すぐる/作曲 齋藤 悦作/作詩
22 雨の沈丁花
服部 良一/作曲 藤浦 洸/作詩
23 美しき南の海
平川 英夫/作曲 藤浦 洸/作詩
24 常夏の島
藤浦 洸/作詩
25 DISC 2
26 東京ルンバ
万城目 正/作曲 西條 八十/作詩
27 スキー天国
鈴木 静一/作曲 野村 俊夫/作詩
28 あこがれの歌
仁木 他喜雄/作曲 サトウ・ハチロー/作詩
29 四つの青春
古賀 政男/作曲 サトウ・ハチロー/作詩
30 愛のともしび 
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 藤浦 洸/作詩
31 影を慕いて
古賀 政男/作曲・作詩
32 ジャイアンツ・ソング
米山 正夫/作曲 岡野 青志/作詩 米山 正夫/作詩
33 思いはかなく
八洲 秀章/作曲 飛鳥井 芳朗/作詩
34 恋人よお寝みなさい
高木 東六/作曲 藤浦 洸/作詩
35 長崎の花
古関 裕而/作曲 サトウ・ハチロー/作詩
36 メキシコへの道
米山 正夫/作曲 藤浦 洸/作詩
37 ドナウ河の漣
イオシフ・イヴァノヴィチ/作曲 藤浦 洸/作詩
38 福澤諭吉先生を讃える歌
森 完二/作曲 西川 好次郎/作詩
39 白い羽根
藤山 一郎/作曲 野上 彰/作詩
40 故郷(くに)の空
藤山 一郎/作曲 野上 彰/作詩 伊藤 壽彦/作詩
41 慶応義塾大学応援歌≪若き血≫
堀内 敬三/作曲・作詩
42 オリンピックの歌
高田 信一/作曲 山田 千之/作詩
43 霜夜の時計
増永 丈夫/作曲 野上 彰/作詩
44 夢ひととき
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 野上 彰/作詩
45 薔薇の咲く窓
高木 東六/作曲 梅木 三郎/作詩
46 春の花束
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/作曲 野上 彰/作詩
47 巴里の空の下
イヴェット・ジロー/作曲 ジャン・ドレジャック/作詩
48 心の叫び
P.Faith/作曲 Sigman
49 DISC 3
50 なつかしき愛の歌
ジェイムス・モロイ/作曲 野上 彰/作詩
51 遠い花火
藤山 一郎/作曲 野上 彰/作詩
52 ミシシッピーワルツ
ディック・キャッスル/作曲 和田 隆夫/作詩
53 赤いズボン
古関 裕而/作曲 和田 隆夫/作詩
54 カミン・スルー・ザ・ライ
藤浦 洸/作詩
55 淡いともし灯
E.Donato/作曲 C.Cesarenzi/作詩
56 舟乗りの歌
野上 彰/作詩
57 鉄道行進曲
堀内 敬三/作曲 戸倉 廣秀/作詩 西條 八十/作詩
58 美しき高原
古関 裕而/作曲 西條 八十/作詩
59 銀座の舟唄
服部 良一/作曲 藤浦 洸/作詩
60 二人の青春
原 六朗/作曲 野上 彰/作詩
61 なつかしの時計台
八洲 秀章/作曲 丘 十四夫/作詩
62 青春の旅路
古関 裕而/作曲 岡本 昭子/作詩 西條 八十/作詩
63 ちらちら粉雪
藤山 一郎/作曲 サトウ・ハチロー/作詩
64 出船
杉山 長谷夫/作曲 勝田 香月/作詩
65 ふるさとの
斉藤 佳三/作曲 三木 露風/作詩
66 長崎の鐘 (あたらしき付き)
古関 裕而/作曲 サトウ・ハチロー/作詩
67 平城山
平井 康三郎/作曲 北見 志保子/作詩
68 城ヶ島の雨
梁田 貞/作曲 北原 白秋/作詩
69 波
藤山 一郎/作曲 藤浦 洸/作詩
70 小諸なる古城のほとり
弘田 龍太郎(竜太郎)/作曲 島崎 藤村/作詩
71 少年オリンピックの歌
古関 裕而/作曲 増田 正子/作詩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。