検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

古今亭志ん朝 大須演芸場 CDブック  20   

著者名 古今亭 志ん朝(三代目)/演
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140431289D779/コ/202階図書室204視CD一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
921 921
漢詩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000042141
書誌種別 視聴覚CD
著者名 古今亭 志ん朝(三代目)/演
著者名ヨミ ココンテイ シンチョウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 779.13
分類記号 779.13
書名 古今亭志ん朝 大須演芸場 CDブック  20   
書名ヨミ ココンテイ シンチョウ オオス エンゲイジョウ 
内容紹介 ★館内閲覧用解説書あり★   1.そば清(1992年11月3日)   2.富久(1993年11月11日)  

(他の紹介)内容紹介 知れば知るほど、漢詩はもっと面白くなる。李白・杜甫・白居易らの名詩を多数紹介しながら、漢詩ならではの流儀、魅力を説き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 漢詩のテーマ(送別
留別
行旅(行役) ほか)
第2章 漢詩の歳時(二十四節気
花信風
元日(元旦) ほか)
第3章 詩語のイメージ(草木
鳥獣虫魚
天文・気象・地理)
(他の紹介)著者紹介 松原 朗
 東京都出身。専修大学文学部教授。早稲田大学文学研究科博士課程単位取得満期退学、文学博士(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 宗珉の滝(1995年10月20日)
2 唐茄子屋政談(1997年10月14日)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。