蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
トランペット協奏曲/ハイドン
|
著者名 |
|
出版者 |
東芝EMI株式会社
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140333519 | DM131/ア/ | 2階図書室 | 200 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000009398 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
フランツ・ヨゼフ・ハイドン/作曲
|
著者名ヨミ |
ハイドン フランツ ヨゼフ |
出版者 |
東芝EMI株式会社
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M131
|
分類記号 |
M131
|
書名 |
トランペット協奏曲/ハイドン |
書名ヨミ |
トランペット キョウソウキョク |
内容紹介 |
1.トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.7-1 フランツ・ヨゼフ・ハイドン/作曲、 ヘスス・ロペス=コボス/指揮、 モーリス・アンドレ/トランペット、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演 2.協奏曲 ヘ短調 ゲオルク・フィリップ・テレマン/作曲、 ヘスス・ロペス=コボス/指揮、 モーリス・アンドレ/トランペット、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演 3.協奏曲 ニ短調 トマーゾ・アルビノーニ/作曲、 ヘスス・ロペス=コボス/指揮、 モーリス・アンドレ/トランペット、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演 4.協奏曲 ハ短調 アレッサンドロ・マルチェルロ/作曲、 ヘスス・ロペス=コボス/指揮、 モーリス・アンドレ/トランペット、 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演 |
(他の紹介)内容紹介 |
兵庫県、生野銀山からはるばる足尾へとやって来た三人の若き坑夫たち。曾祖父をモデルに、何もかもが「豊か」になる未来を夢見て足尾銅山の再開発に挑んだ坑夫たちの姿を生き生きと描く長編『恩寵の谷』を収録。日本の近代化を牽引した明治期足尾銅山の活況を描く本作は、鉱毒事件の闇を描いた『毒―風聞・田中正造』(全集第22巻収録)と対をなす畢生の大作。巻末に子息・横松心平によるエッセイ「振り返れば父がいる」を収録するほか、文芸評論家・黒古一夫による詳細な解説・解題を付す。 |
(他の紹介)著者紹介 |
立松 和平 作家。1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中に「自転車」で早稲田文学新人賞。80年『遠雷』で野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で坪田譲治文学賞、97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞、02年『道元の月』で第31回大谷竹次郎賞、07年『道元禅師』で第35回泉鏡花文学賞、第5回親鸞賞を受賞。2010年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.7-1
-
フランツ・ヨゼフ・ハイドン/作曲 ヘスス・ロペス=コボス/指揮 モーリス・アンドレ/トランペット ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演
-
2 協奏曲 ヘ短調
-
ゲオルク・フィリップ・テレマン/作曲 ヘスス・ロペス=コボス/指揮 モーリス・アンドレ/トランペット ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演
-
3 協奏曲 ニ短調
-
トマーゾ・アルビノーニ/作曲 ヘスス・ロペス=コボス/指揮 モーリス・アンドレ/トランペット ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演
-
4 協奏曲 ハ短調
-
アレッサンドロ・マルチェルロ/作曲 ヘスス・ロペス=コボス/指揮 モーリス・アンドレ/トランペット ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団/演
前のページへ