検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

たのしくできるやさしいエレクトロニクス工作     

著者名 西田 和明/著
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118528561549/ニ/書庫3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
788.5 788.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001206866
書誌種別 図書
書名 たのしくできるやさしいエレクトロニクス工作     
書名ヨミ タノシク デキル ヤサシイ エレクトロニクス コウサク 
著者名 西田 和明/著
著者名ヨミ ニシダ カズアキ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2000.4
ページ数 141p
大きさ 21cm
分類記号 549
分類記号 549
ISBN 4-501-32070-2
内容紹介 マスコット蛍光灯、電子オルガン、念力判定器、お風呂ブザー…。電子工学を使った手づくり工作を家庭でやってみよう。やさしい工作を進めながら、エレクトロニクスの原理や基本が身につく本。
著者紹介 1945年生まれ。東京電機大学工学部機械工学科卒業。日本電気勤務。第1級アマチュア無線技師。著書に「たのしくできるやさしい電源の作り方」「新電子工作入門」など。
件名 電子工作
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。