山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

North Angler's

巻号名 2020年12月号 通巻180号
通番 00180
発行日 20201208
出版者 つり人社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122799539787.1//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 武利
2000
779.8 779.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000333552
巻号名 2020年12月号 通巻180号
通番 00180
発行日 20201208
特集記事 GoToリバー&レイク
出版者 つり人社

(他の紹介)内容紹介 日本独特のメディア・紙芝居は、戦前・戦後の子どもたちに絶大な人気を博した。やがて、テレビの登場で姿を消していくが、その伝統はアニメーションに受け継がれていく。紙芝居の歴史に、メディアの劇的な変遷を見る。
(他の紹介)目次 紙芝居とkamishibai―日本独自のメディア
戦前・戦後の紙芝居(ニューメディアとしての街頭紙芝居
印刷紙芝居の誕生と戦争プロパガンダ)
戦後の隆盛と検閲(占領下の街頭紙芝居人気
印刷紙芝居利用の左翼プロパガンダ)
紙芝居の落日(コードから条例へ
紙芝居からテレビへ)
紙芝居と日本社会(メディア史上での紙芝居
双方向性メディアは復権するか)


内容細目表

1 GoToリバー&レイク
2 噴火湾アオリイカ
3 電動タックルで深場を釣る!
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。