蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
インフルエンサー六法 活動開始から情報発信、収益化までに潜む
|
| 著者名 |
河瀬 季/著
|
| 出版者 |
翔泳社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 購入予定 | 007.3/カ/ | 1階図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 2 |
東札幌 | 購入予定 | 007/カ/ | 特設展示8 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 3 |
澄川 | 購入予定 | 007/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
| 4 |
図書情報館 | 購入予定 | 007.353/カ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
noteで年収1000万円
Sai/著
Instagram完全マニュアル …
八木 重和/著
「学び」でつながるインスタグラムの…
艸谷 真由/著
炎上系ユーチューバー : 過激動画…
肥沼 和之/著
70歳からはじめる!スマホとLIN…
青木 恵美/著,…
LINEがぜんぶわかる本 : 知識…
VTuberの教科書 : 準備、数…
河崎 翆/著
「書くこと」で理想の暮らしを手に入…
ヒトデ/著
SNSから心をまもる本 : 被害者…
小木曽 健/監修
Team Brave「勇気の経営」…
野口 圭登/著
笑えないこと吹っ飛ばしてバカンスみ…
ワークライフバカ…
サイバネティック・アバターの法律問…
松尾 剛行/著
「ウケる企画」のつくり方 : Yo…
こす.くま/著
note副業の教科書
安斎 響市/著
YouTube完全マニュアル : …
桑名 由美/著,…
はじめてのメタバースビジネス活用図…
今泉 響介/著
Instagram & Threa…
田口 和裕/著,…
YouTube基本&やりたいこと1…
田口 和裕/著,…
Instagram & Threa…
田口 和裕/著,…
YouTube基本&やりたいこと1…
田口 和裕/著,…
VTuber学
岡本 健/編著,…
TAKASU TILE : 自分を…
高須 亮佑/著
名前のない仕事 : UUUMで得た…
鎌田 和樹/著
絶対作れる!YouTube教室潜入…
長谷川 智広/著…
世界一やさしいLINE/X/Ins…
X<旧Twitter>基本&便利技
リンクアップ/著
SNS×DESIGN22の法則 :…
ウジ トモコ/著
X<旧Twitter>基本&やりた…
田口 和裕/著,…
X<旧Twitter>基本&やりた…
田口 和裕/著,…
動画サムネイルデザインのネタ帳 :…
Power De…
VTuberの哲学
山野 弘樹/著
発信する勇気 : 「自分らしいコン…
末吉 宏臣/著
メタバースイベント作成入門 : c…
vins/著
はじめる・楽しむ・発信するnote…
ぷらいまり。/著
ゼロから始めるSNS副業 : 自分…
河田 美帆/著
Instagramいちばんやさしい…
小倉 映美/著
スマホで楽しむLINE超入門 : …
リンクアップ/著
SNSにひそむ危険
遠藤 美季/監修
Okislifeありのままの「ちょ…
Okisvlog…
LINE/Facebook/X 旧…
TikTok完全マニュアル : 販…
桑名 由美/著
ビジネスInstagramの黄金律…
中島 侑子/著
はじめての今さら聞けないインスタグ…
吉岡 豊/著
大きな字でわかりやすいLINE入門
岩間 麻帆/著
「こだわり」からオファーにつながる…
艸谷 真由/著
Discord活用ガイド : 基本…
納富 亮介/著
YouTube投稿&集客プロ技BE…
リンクアップ/著…
note完全マニュアル : 情報発…
八木 重和/著
LINE&Instagram & …
田口 和裕/著,…
メタバースで僕たちのコミュニケーシ…
佐藤 浩之/著
前へ
次へ
ネット炎上事例300 : なぜ企業…
小林 直樹/著
ポピュリズムの仕掛人 : SNSで…
ジュリアーノ・ダ…
「書くこと」で理想の暮らしを手に入…
ヒトデ/著
相談支援の処「法」箋 : 福祉と法…
青木 志帆/著,…
クリエイターのためのトラブル回避ガ…
志村 潔/著,近…
「ネット世論」の社会学 : データ…
谷原 つかさ/著
日本人の対難民意識 : メディアの…
大茂矢 由佳/著
ネットはなぜいつも揉めているのか
津田 正太郎/著
きょうだいの進路・結婚・親亡きあと…
藤木 和子/著
発信する勇気 : 「自分らしいコン…
末吉 宏臣/著
クリエイター六法 : 受注から制作…
宇根 駿人/著,…
SNSにひそむ危険
遠藤 美季/監修
デジタル時代の情報発信のリスクと対…
北田 明子/著,…
デジタル時代の情報発信のリスクと対…
北田 明子/著,…
メディアと若者文化
加藤 裕康/編著…
バズコスメ300点を徹底分析してわ…
中谷 友里/[著…
メディアと自殺 : 研究・理論・政…
トーマス・ニーダ…
シン・情報戦略 : 誰にも「脳」を…
米重 克洋/著
偽情報と独裁者 : SNS時代の危…
マリア・レッサ/…
音のない世界でコミュ力を磨く
難聴うさぎ/著
ネット世論操作とデジタル影響工作 …
一田 和樹/著,…
Q&A若手弁護士からの相談199問…
京野 哲也/編著…
いいね!ボタンを押す前に : ジェ…
李 美淑/著,小…
朝日新聞ウェブ記者のスマホで「読ま…
奥山 晶二郎/[…
最速で結果を出す「SNS動画マーケ…
天野 裕之/著
デマ・陰謀論・カルト : スマホ教…
物江 潤/著
情報パンデミック : あなたを惑わ…
読売新聞大阪本社…
Q&Aでわかる発達障害・知的障害の…
金森 克浩/監修…
炎上回避マニュアル
新田 龍/著
暮らし・お金・老後…おひとりさまの…
上谷 さくら/著…
どうなってるんだろう?子どもの法律…
山下 敏雅/編著…
デジタルライフ・モノワーカー : …
高澤 けーすけ/…
若手法律家のための法律相談入門
中村 真/著
警察安全相談対処ハンドブック
篠崎・進士法律事…
SNS別最新著作権入門 : 「これ…
井上 拓/著
デマの影響力 : なぜデマは真実よ…
シナン・アラル/…
法律トラブルを解決するならこの1冊
國部 徹/監修,…
ソーシャルメディア・プリズム : …
クリス・ベイル/…
今日から使える企業のSNS危機管理…
小木曽 健/著
生きるために必要な「法律」のはなし…
木村 真実/監修…
ネットで故人の声を聴け : 死にゆ…
古田 雄介/著
清く楽しく美しい推し活 : 推しか…
河西 邦剛/著,…
Q&A若手…企業法務・自治体・民事編
京野 哲也/編著…
SNSをめぐるトラブルと労務管理 …
村田 浩一/著,…
ガールズ・メディア・スタディーズ
田中 東子/編著…
「バズる文章」のつくり方 : 10…
尾藤 克之/著
デジタル・ミニマリスト : スマホ…
カル・ニューポー…
ソーシャルメディア論 : つながり…
藤代 裕之/編著
コロナ時代のソーシャルメディアの動…
国立国会図書館調…
100倍「読者」が増える!「いいね…
潮凪 洋介/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001975377 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
インフルエンサー六法 活動開始から情報発信、収益化までに潜む |
| 書名ヨミ |
インフルエンサー ロッポウ |
| 著者名 |
河瀬 季/著
|
| 著者名ヨミ |
カワセ トキ |
| 出版者 |
翔泳社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ数 |
263p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
547.4833
|
| 分類記号 |
007.353
|
| ISBN |
4-7981-9130-0 |
| 内容紹介 |
インフルエンサーが直面しやすい代表的なトラブルをもとに、それぞれの背景やリスク、対応を法律の観点からわかりやすく解説する。インフルエンサー活動に役立つ特典をダウンロードできるQRコード(図書館利用可)付き。 |
| 著者紹介 |
東京大学法科大学院修了。モノリス法律事務所代表弁護士。イースター株式会社代表取締役。著書に「Q&A実務家のためのYouTube法務の手引き」など。 |
| 件名 |
ソーシャルメディア、法律相談 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「わたしの発信って大丈夫?」を解消。よくある法律相談から生まれた実用的な1冊!押さえておくべきステマ規制や薬機法・広告規制などの解説も! |
| (他の紹介)目次 |
第1部 活動の段階別に学ぶトラブルの予防と対策(活動初期のトラブルの火種 アカウント成長時のトラブルの火種 コンテンツ制作時のトラブルの火種 情報発信時のトラブルの火種 案件受注時のトラブルの火種 人気が出た時のトラブルの火種 事務所の所属する場合のトラブルの火種 活動終了時のトラブルの火種) 第2部 これだけは知っておきたい法律の知識(インフルエンサーなら必ず知っておくべき景品表示法 意外な落とし穴?薬機法の広告規制 インフルエンサーとして知っておきたい著作権の基礎 いざという時に役立つ商標の知識 案件を受ける際に押さえておきたいフリーランス新法のポイント 誹謗中傷に関する法律・制度) |
| (他の紹介)著者紹介 |
河瀬 季 モノリス法律事務所 代表弁護士。東京大学法科大学院修了。IT企業経営の経験を経て、弁護士となる。2017年にモノリス法律事務所を設立。「IT・インターネット・ビジネス」をキーワードに掲げる法律事務所の代表弁護士として、100社以上を顧問先とし活動中。イースター株式会社代表取締役を務める他、oVice株式会社、LRM株式会社、株式会社NDPマーケティングにて社外監査役、株式会社TOKIUMの最高法務責任者を務める。YouTuber・VTuber・インフルエンサーや、それらに関連する企業の法務サポートも数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ