山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

MaddAddam [Large Print] a novel    

著者名 Margaret Atwood/著
出版者 Random House Large Print
出版年月 2013


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119367142YO933.7/AD/2階外資料100一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
493.465 493.465
海難 洞爺丸事件 風水害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000802302
書誌種別 図書
書名 MaddAddam [Large Print] a novel    
書名ヨミ マッドアダム 
著者名 Margaret Atwood/著
著者名ヨミ アトウッド マーガレット
版表示 First Large Print ed.
出版者 Random House Large Print
出版年月 2013
ページ数 20, 566p
大きさ 24cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
内容紹介 日本語訳は『マッドアダム 上・下』(林 はる芽/訳 、岩波書店、2024.3)。「マッドアダムの物語」3部作の第3作。
著者紹介 1939年生まれ。カナダを代表する作家、詩人。カナダ総督文学賞、ブッカー賞、アーサー・C.クラーク賞等を受賞。ほかの著書に「またの名をグレイス」「昏き目の暗殺者」など。
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 あの事故から70年―日本海難史上最悪の惨事をくりかえさないために。1954年9月26日、荒れ狂う台風の中で5隻の青函連絡船と1430名の命が函館の海に消えた―日本海難史上最悪の惨事となった「洞爺丸事件」である。しかし、歳月の経過と青函連絡船の廃止によって、この海難も風化しつつある。海難はなぜ起きたのか。再び洞爺丸の惨事をくりかえさないためにここから何を学ぶべきか。本書は、著者が事件発生後からこつこつと集めた膨大な資料をもとに、後世に語り継がれることを願って書き下ろした渾身の書に、事故を風化させないための提言を加え、増補版として発刊したものである。
(他の紹介)目次 第一章 しょっぱい川
第二章 一九五四年九月二六日
第三章 台風との闘い
第四章 台風が去って
第五章 洞爺丸は何故沈んだか
第六章 甦る青函連絡船
(他の紹介)著者紹介 田中 正吾
 1940年東京高等商船学校(現東京海洋大学)航海科卒。1973年国鉄退社。「慟哭の海」「日本パイロット協会25年史」「海洋会史」「船用機関技術史」などの編さんに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 マッドアダム
マーガレット・アトウッド/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。