検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

眠れ 作品集「青い火影」 1  群像社ライブラリー  

著者名 ヴィクトル・ペレーヴィン/著   三浦 清美/訳
出版者 群像社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017632357983/ペ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 理科雄 森 ゆきえ
2025
404 404
科学 民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000930600
書誌種別 図書
書名 眠れ 作品集「青い火影」 1  群像社ライブラリー  
書名ヨミ ネムレ 
著者名 ヴィクトル・ペレーヴィン/著
著者名ヨミ ヴィクトル ペレーヴィン
著者名 三浦 清美/訳
著者名ヨミ ミウラ キヨハル
出版者 群像社
出版年月 1996.3
ページ数 366p
大きさ 17cm
分類記号 983
分類記号 983
ISBN 4-905821-41-X
内容紹介 コンピュータゲームの世界と一体化した中央官庁に働く職員、自我の目覚めを経験して苦悩する倉庫、夢の中で生活する学生、死の意味をめぐって怪談を続ける子供達…。ロシアの異才が放つ、短編集。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 むかし話×空想科学=発想力UP!みんながなにげなく読んでいる「むかし話」。それって本当?って思うことはない?科学の視点でお話を読んでいくと、新しくておもしろい結末が見つけられるよ!自由研究、探究学習、STEAM教育に最適!!
(他の紹介)目次 桃太郎(桃太郎の桃、デカすぎない?
千人力のきび団子って、どんな団子?
犬、猿、キジで鬼をたおせるか?
鬼ヶ島はどこにあるんだろう?)
浦島太郎(浦島太郎は、カメに乗って竜宮城へ行ける?
太郎が地上に戻ると300年経っていた。そんなコトある!?
玉手箱の煙でおじいさんになったのはなぜ?)
ラプンツェル(髪が12mもあったら大変すぎない?
髪の毛で塔に登ることは、実際に可能?)
ジャックと豆の木(豆の木はどこまで伸びた!?
ジャックが手に入れた宝の価値は?)
(他の紹介)著者紹介 柳田 理科雄
 鹿児島県種子島出身。東京大学理科1類中退。塾の講師を経て、まんがやアニメを科学的に検証・解説した『空想科学読本』を執筆し、人気を博す。子どもたちにも科学の楽しさを伝えようと、『ジュニア空想科学読本』などの児童向けの本も数多く手がけている。空想科学研究所主任研究員。明治大学理工学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 ゆきえ
 東京都出身のギャグまんが家。高校生のときに『りぼん』でまんが家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。