機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

0〜6歳脳を育む親子の「会話」レシピ     

著者名 高山 静子/著
出版者 風鳴舎
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313112098379/タ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
949.63 949.63

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001732143
書誌種別 図書
書名 0〜6歳脳を育む親子の「会話」レシピ     
書名ヨミ ゼロ ロクサイ ノウ オ ハグクム オヤコ ノ カイワ レシピ 
著者名 高山 静子/著
著者名ヨミ タカヤマ シズコ
出版者 風鳴舎
出版年月 2022.12
ページ数 203p
大きさ 19cm
分類記号 379.93
分類記号 379.93
ISBN 4-907537-42-5
内容紹介 ほめない、叱らない、声かけをしない。脳を育む親子の「会話」とは。なぜ親子の会話は子どもの育ちに重要なのかを解説し、どの年齢でも大切な子どもを伸ばす会話のポイントを説明。0歳〜就学前の具体的な関わり方も紹介する。
著者紹介 東洋大学大学院ライフデザイン学研究科教授。保育士。教育学博士(九州大学大学院)。著書に「子育て支援の環境づくり」など。
件名 家庭教育、幼児教育、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アスレは冷たい雨の中をさまよっていた。船に乗って故郷を離れ、海岸沿いの街ビョルグヴィンで、妊娠中の妻アリーダとともに宿をさがしていた。街に知り合いはおらず、孤独で貧しい17歳の二人を助けてくれる者はいなかった。彼らを支えるのは、出会ったときの幸福な記憶。故郷で行われた結婚式で、アリーダは給仕として働き、アスレはフィドルを演奏していた。この人となら、どんな困難も乗り越えられると思えた。だが、いま、アリーダは出産間近なのに雨に濡れ、疲れ果てている。もう時間がない。決死の思いでアスレが選んだ行動は―。居場所をさがしもとめる恋人たちの人生を描き、北欧理事会文学賞を受賞。ノーベル文学賞に輝くノルウェー人作家の代表作の一つである連作短篇集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。