蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213206599 | 519/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西野 | 7213085728 | 519/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310687635 | 519/ウ/ | 2階図書室 | LIFE-264 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001881585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球のためになる365のこと 1日1つ持続可能な暮らしへのステップ |
書名ヨミ |
チキュウ ノ タメ ニ ナル サンビャクロクジュウゴ ノ コト |
著者名 |
ジョージーナ・ウィルソン=パウエル/著
|
著者名ヨミ |
ジョージーナ ウィルソン パウエル |
著者名 |
吉田 綾/監訳 |
著者名ヨミ |
ヨシダ アヤ |
著者名 |
上川 典子/訳 |
著者名ヨミ |
ウエカワ ノリコ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
519
|
分類記号 |
519
|
ISBN |
4-487-81741-2 |
内容紹介 |
マイボトルを忘れずに。エレベーターは使わない。1つ増やしたら1つ手放す-。大きな労なく実行できる日々の「アクション」と、それがもたらす変化の大きさを数値化した「インパクト指数」を示し、毎日のエコ活を指南する。 |
著者紹介 |
英国とアラブ首長国連邦を拠点に活動するジャーナリスト、雑誌編集者。著書に「これってホントにエコなの?」がある。 |
件名 |
環境問題、生活 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
エコはもう、難しくない!大きな労なく実行できる日々の「アクション」と、そのアクションがもたらす変化の大きさを数値化した「インパクト指標」をワンセットで、毎日の暮らしをよりグリーンにする方法をズバリ説明。持続可能って、こんなにも簡単だったのか!目からウロコの毎日のエコ活指南。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 地球のためになる365のこと 参考文献 さくいん |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィルソン=パウエル,ジョージーナ 英国とアラブ首長国連邦を拠点に活動するジャーナリスト、雑誌編集者。メディアプラットフォーム、イベント事業、オンラインマガジンといった機能を通してサステナブルな暮らしを推進する元独立系ウェブサイト『pebble(ペブル)』(現在は『Sustainable Jungle(サステナブル・ジャングル)』の傘下)の創設者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 綾 国立研究開発法人国立環境研究所資源循環領域主任研究員。ごみ・リサイクルの現状とその背後にある消費・ライフスタイルの研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ