蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
経営者のゴール M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと
|
著者名 |
芳子ビューエル/著
|
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181322785 | 335.4/ビ/ | 1階図書室 | 42A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001880777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経営者のゴール M&Aで会社を売却すること、その後の人生のこと |
書名ヨミ |
ケイエイシャ ノ ゴール |
著者名 |
芳子ビューエル/著
|
著者名ヨミ |
ヨシコ ビューエル |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
335.46
|
分類記号 |
335.46
|
ISBN |
4-86667-698-2 |
内容紹介 |
地方企業の経営者は、自分の求める経営者としてのゴールをいかに迎えるとよいか。そのために、M&Aをどのように使えばよいか。実際に地方でM&Aを行い成長企業に変えた女性経営者が、M&Aの知識、心得、考え方を解説。 |
著者紹介 |
群馬県高崎市出身。株式会社アルトスター代表取締役、株式会社アイデン代表取締役。ウエルビーングアドバイザー、北欧流ワークライフデザイナー。 |
件名 |
企業買収 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「経営者人生」の幕引き、あなたはどうするつもりですか?経営者としての人生を終えた後もあなた自身の人生は続く。これからの人生を悔いなく歩むために、一度は考えてほしいM&Aのこと。経営者必読のバイブル。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 経営者としてのゴールを満足する形で迎えるために知っておきたいこと―M&Aを選択肢として持つことの必要性(経営者として満足のいく幕引きを考え始めた、ある経営者の話 後継者がいないならM&Aでの事業承継は一つの選択 ほか) 第2章 M&A前夜―私がM&Aを決断した理由(海外に出て活躍することを夢見ていた少女時代 ビジネスの最初の師との出会いで人生が大きく動いた ほか) 第3章 M&Aを考えるうえで経営者が注意するべきポイント―手順と流れを理解しておくことでよりよい形になる(M&Aは情報管理が命。相談は最低限に止める M&Aアドバイザリー・仲介会社という存在の必要性 ほか) 第4章 経営者のゴールの先に人生のゴールがある―M&Aを終えた後の生き方(「○○社のオーナー社長」ではない人生をどう歩き出すか M&A後の経営者のさまざまな人生模様 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
芳子ビューエル 株式会社アルトスター代表取締役、株式会社アイデン代表取締役。ウエルビーングアドバイザー、北欧流ワークライフデザイナー。群馬県高崎市出身。ブリティッシュコロンビア州公立ダグラスカレッジ卒業後、Benndorf‐Verster LTD.に第1号女性営業マンとして採用され、入社後6カ月でトップ営業となる。大学在学中に結婚したカナダ人男性、長女と共に帰国。1989年に株式会社アペックス、2006年に株式会社アルト(2020年アルトスターに名称変更)を設立。現在は株式会社アルトスターと株式会社アイデンの代表取締役社長を務める傍ら、北欧雑貨を扱う店舗「リッカ(Lycka)」の経営と、心と体の健康をサポートするサロン「マインドサプリ」を運営し、M&A後の新たな人生を謳歌している。また、地方企業経営者のM&Aの経験についての講演、コンサルティングの依頼が絶えず、さまざまな形で情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ