蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001560235 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
津田梅子と五千円札物語 新紙幣ウラオモテ |
| 書名ヨミ |
ツダ ウメコ ト ゴセンエンサツ モノガタリ |
| 著者名 |
オフィス303/編
|
| 著者名ヨミ |
オフィス サンマルサン |
| 出版者 |
ほるぷ出版
|
| 出版年月 |
2021.2 |
| ページ数 |
39p |
| 大きさ |
31cm |
| 分類記号 |
337.4
|
| 分類記号 |
337.4
|
| ISBN |
4-593-10199-3 |
| 内容紹介 |
2024年、日本のお札が新しくなる。新しい5千円札の肖像は、日本に初めて近代的な女子教育を広めた津田梅子。新しいお札のデザインの特徴や、なぜ津田梅子が肖像に選ばれたのか、その一生を紹介する。 |
| 件名 |
紙幣 |
| 個人件名 |
津田 梅子、樋口 一葉、新渡戸 稲造 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
慣れない投資にお金をつぎこんで損をするよりも、年金や給付金など、公的なお金を最大限もらうだけで老後のお金の心配はなくなります。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 年金だけじゃ生活できないって本当ですか? 第2章 リスクなくお金を増やしたいのですがどうしたらいいですか 第3章 定年後も働いたほうがいいのでしょうか 第4章 病気や介護にかかるお金が心配です 第5章 生活費は抑えたいけど、貧しい暮らしは嫌です 第6章 実際にどれだけ増えるのか ケース別にシミュレーションしました |
| (他の紹介)著者紹介 |
社労士 みなみ 年金をはじめとする「老後のお金」をテーマに情報発信を続ける社労士YouTuber。専門性の高い内容ながらチャンネル登録者数は17万人を超え、200万回以上再生された動画もある。知識や経験のないまま投資を始めて失敗する高齢者が多い現状を変えるべく、「年金最大化生活」を提唱している。かつては大手銀行に勤務し、投資信託などの資産運用のアドバイスを行っていた。自身も20代から資産運用を始め、その運用歴は30年になる。50代に入って子育てが落ち着いたことをきっかけに、社会保険労務士として開業。開業社労士として活動しながら、主婦の経験も生かした生活者目線で専門的な知識をできるだけわかりやすく解説する動画も配信。ファイナンシャル・プランナー2級も保有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ