検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

キッチンラボ作って食べておうち実験!     

著者名 露久保 美夏/[著]
出版者 偕成社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313147444J59/ツ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001868294
書誌種別 図書
書名 キッチンラボ作って食べておうち実験!     
書名ヨミ キッチン ラボ ツクッテ タベテ オウチ ジッケン 
著者名 露久保 美夏/[著]
著者名ヨミ ツユクボ ミカ
出版者 偕成社
出版年月 2024.7
ページ数 95p
大きさ 25cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-03-526910-6
内容紹介 料理のコツは科学と深く関係している! カップケーキがふっくらと膨らむのはなぜ? ピザがもちもちだったり、さくさくだったりするのはどうして? 作って、食べて、実験を楽しみながらその秘密を解き明かします。
著者紹介 東洋大学食環境科学部食環境科学科准教授。博士(学術)。小学生を対象とした親子の食育プログラムや科学実験講座、テレビや講演会など幅広く活動。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 料理を作るとき、そこにはたくさんの科学がつまっています。カップケーキがふっくらとふくらむのはどうしてだと思いますか?小麦粉の種類によってピザがもちもちだったりさくさくだったりするのはどうしてでしょうか?本書では、「科学のポイント」をキーワードにそのひみつを解き明かします。ひみつがわかると、条件や材料をあやつって自由に料理が作れるようになります。作って、食べて、楽しんで。おうち実験のはじまりです!
(他の紹介)目次 さとうの種類でいろいろクッキー
温度で変身3色べっこうあめ
きらきら琥珀糖
しっかりプリン、なめらかプリン
ふっくら&ぎっしりカップケーキ
塩の力でアイスクリーム
肉汁じゅわーの本格ソーセージ
牛乳とレモンで手作りチーズ
うずまきポーチドエッグ
つけるだけ、魚の酢じめ
重曹でさくさくエアインチョコ
スパイシー手作りコーラ
とろとろ湯どうふ
カメレオン焼きそば
しゃかしゃかふって手作りバター
2色にわかれるふしぎなゼリー
ふわふわ&とろとろスクランブルエッグ
冷凍卵でふたごの目玉焼き
ぐるぐるまわして黄色いゆで卵
白身と赤身の魚ででんぶ2種
パイナップルでやわらかポークステーキ
さめてもさくさくおもちでおかき
もちもちピザとさくさくピザ
なめらかマッシュポテトともっちりいももち
冷凍こんにゃくのいためもの
(他の紹介)著者紹介 露久保 美夏
 東洋大学食環境科学部食環境科学科准教授。博士(学術)。専門は調理科学。小学生を対象とした親子の食育プログラムや、科学実験講座を行い、テレビや講演会などでも幅広く活動している。幼い頃から食べものと料理の作り方に興味をもつ。料理の「コツ」が科学と深く関係していると知って調理科学にはまり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。