山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

物価とは何か   講談社選書メチエ  

著者名 渡辺 努/著
出版者 講談社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180909145337.8/ワ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013146000337/ワ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310542392337.8/ワ/2階図書室LIFE-248一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001646742
書誌種別 図書
書名 物価とは何か   講談社選書メチエ  
書名ヨミ ブッカ トワ ナニカ 
著者名 渡辺 努/著
著者名ヨミ ワタナベ ツトム
出版者 講談社
出版年月 2022.1
ページ数 333p
大きさ 19cm
分類記号 337.81
分類記号 337.81
ISBN 4-06-526714-1
内容紹介 物価とは何の値段か。企業はなぜ値上げをせず、商品を小さくするのか。失業、不況、長期デフレなど、社会を困難に陥れる経済失調との格闘の中で急速に発展してきた物価理論の要諦を、第一人者が具体例から明快に説く。
著者紹介 1959年生まれ。ハーバード大学Ph.D.。東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「市場の予想と経済政策の有効性」「新しい物価理論」「慢性デフレ真因の解明」など。
件名 物価
言語区分 日本語
受賞情報 日経・経済図書文化賞
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 毎日新聞 読売新聞 産経新聞 読売新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 “世界に冠たる「きのこ文学」作家”泉鏡花の8作品を集成!『原色版 日本菌類図説』より190種以上のきのこ図版を収録!その魅力を説く「編者解説 きのこ文学者としての泉鏡花」付!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。