蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181213349 | 913.6/イケ/ | 1階図書室 | 61A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001856625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしは孤独な星のように |
書名ヨミ |
ワタシ ワ コドク ナ ホシ ノ ヨウニ |
著者名 |
池澤 春菜/著
|
著者名ヨミ |
イケザワ ハルナ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-15-210328-4 |
内容紹介 |
滅びゆく宇宙コロニーの人たち、きのこを脳に埋め込んだ人たち、AIに取り残された集落の人たち…。異国や地球規模の抒情、ユーモラスな快作など、色鮮やかな全7篇を収録する小説集。 |
著者紹介 |
ギリシャ生まれ。声優、歌手、エッセイスト。文芸各誌で文筆家としても活躍。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
叔母が空から流れたのは、とても良い秋晴れの日だった―静かに滅びゆくコロニーで暮らす女性ふたりが、叔母の弔いのために小さな旅をする表題作。きのこ―菌類を脳に埋め込むことが常識になった世界での青春譚「糸は赤い、糸は白い」。SFプロトタイピングから生まれた、AIをめぐる物語「Yours is the Earth and everything that’s in it」ほか、異国や地球規模の抒情、ユーモラスな快作まで、色鮮やかな傑作全7篇。声優、書評家、エッセイスト・池澤春菜、初の小説集。 |
内容細目表
前のページへ