山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベーシック固体化学     

著者名 藤原 忍/編著   上野 慎太郎/著   緒明 佑哉/著
出版者 化学同人
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310681794431/フ/2階図書室WORK-430一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
431 431
物理化学 固体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001855879
書誌種別 図書
書名 ベーシック固体化学     
書名ヨミ ベーシック コタイ カガク 
著者名 藤原 忍/編著
著者名ヨミ フジハラ シノブ
著者名 上野 慎太郎/著
著者名ヨミ ウエノ シンタロウ
著者名 緒明 佑哉/著
著者名ヨミ オアキ ユウヤ
出版者 化学同人
出版年月 2024.4
ページ数 6,208p
大きさ 26cm
分類記号 431
分類記号 431
ISBN 4-7598-2085-0
内容紹介 原子レベルでの固体物質の構造、手に触れられるスケールでの固体材料の構造、実際の物質・材料合成の手法、固体材料の基本的な物理的性質を解説。例題や章末問題も収録する。
著者紹介 和歌山県生まれ。京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。慶應義塾大学理工学部教授。専門分野は固体化学、セラミックス科学。
件名 物理化学、固体
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 固体の構造(固体中の原子配列
結晶構造と電子構造
固体材料の構造的な特徴)
2 固体の生成と材料合成(固体材料と相図
固体の生成と反応機構
さまざまな固体材料の合成法と評価)
3 固体材料の性質(熱的性質
光学的性質
磁気的性質
電気的性質1―導体・半導体
電気的性質2―誘電体)
(他の紹介)著者紹介 藤原 忍
 慶應義塾大学理工学部教授。1967年和歌山県生まれ、和歌山県育ち。2012年から現職。博士(工学)。専門分野、固体化学、セラミックス科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 慎太郎
 山梨大学大学院総合研究部准教授。1986年大阪府生まれ、神奈川県育ち。2017年から現職。博士(工学)。専門分野、セラミックス科学、ナノ材料化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
緒明 佑哉
 慶應義塾大学理工学部教授。1979年神奈川県生まれ、神奈川県育ち。2006年慶應義塾大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。その後、東京大学大学院工学系研究科博士研究員、慶應義塾大学理工学部助教、同専任講師、同助教授、同准教授を経て、2023年から現職。博士(工学)。専門分野、二次元材料、高分子材料、マテリアルズインフォマティクス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。