機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

タオルケットのタオくん   ともだちだいすき  

著者名 新沢 としひこ/脚本   長野 ヒデ子/絵
出版者 童心社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130027253P/タ/紙芝居20紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
C C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001579574
書誌種別 図書
書名 コンテンツツーリズム メディアを横断するコンテンツと越境するファンダム    
書名ヨミ コンテンツ ツーリズム 
著者名 山村 高淑/編著・監訳
著者名ヨミ ヤマムラ タカヨシ
著者名 フィリップ・シートン/編著・監訳
著者名ヨミ フィリップ シートン
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2021.3
ページ数 15,382p
大きさ 21cm
分類記号 689.4
分類記号 689.4
ISBN 4-8329-6867-7
内容紹介 ジェーン・オースティン、芭蕉、映画、ゲーム…。コンテンツツーリズムの概念を海外のケースにも当てはめて再検討。これまでの国内研究を基礎としつつ、コンテンツツーリズムの越境的な側面とメディア横断的な側面を解明する。
著者紹介 北海道大学観光学高等研究センター教授。博士(工学)。著書に「アニメ・マンガで地域振興」など。
件名 観光事業、コンテンツビジネス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スライド作りの基本からプレゼンのコツまでしっかり解説。大画面で見やすい。基本から応用まで。便利な活用テクも。やさしい丁寧解説。
(他の紹介)目次 第1章 PowerPoint2019の基本操作
第2章 スライド作成の基本
第3章 文字の編集/書式設定
第4章 図形の作成
第5章 表やグラフの作成
第6章 画像や動画などの挿入
第7章 アニメーションの設定
第8章 プレゼンテーションの実行
第9章 配布資料の印刷
第10章 スライドマスターを利用したオリジナルのテーマの作成
第11章 アウトライン機能を利用したプレゼンテーションの作成


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。