蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013055068 | 175/カ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6210407224 | 175/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
星置 | 9311813910 | 175/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂田 涼太郎 山田 憲明 大野 博史 村田 龍馬 木下 洋介 名和 研二 多田 脩二 鈴木 啓 小澤 雄樹 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300057303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本はそんなに悪い国なのか |
書名ヨミ |
ニホン ワ ソンナ ニ ワルイ クニ ナノカ |
著者名 |
上坂 冬子/著
|
著者名ヨミ |
カミサカ フユコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
175.1
|
分類記号 |
175.1
|
ISBN |
4-569-63034-0 |
内容紹介 |
なぜ首相の靖国参拝が批判を浴びるのか? A級戦犯を忌避する愚を払拭し、戦後50年以上続く不毛の議論に終止符を打つ! 瀬島竜三、山本卓真、中曽根康弘との靖国神社をめぐる討論も収録。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。ノンフィクション作家。著書に「あえて押します横車」など。 |
件名 |
靖国神社、太平洋戦争(1941〜1945)、戦争犯罪 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
初対面の人にモジモジ、なじみのない場所にガチガチ…。7万3000人が救われた!「人といる」のが苦でなくなる。自分を嫌いにならない1か月。 |
(他の紹介)目次 |
「人見知りをどうにかしてやってみたいこと」を想像して目標を持つ 太陽の光をあびる ストレッチをする 睡眠をきちんととる 笑顔をつくる練習をする 腹式呼吸の練習をする 表情筋のエクササイズをする 声を出す練習をする 似合う髪型にする 似合う服を着る 姿勢をよくする リズム運動をする 歯や口元のトラブルをなくす 失敗談を話のネタとしてストックする 自分のことを話す準備をする 「ありがとう」を伝える 誰かを本気で応援する 不安に思っていることを親しい人に話してみる 人の話をしっかり聞いてみる 自分からあいさつをする〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥谷 朝代 一般社団法人あがり症克服協会代表理事。株式会社スピーチ塾代表取締役。心理カウンセラー。NHKカルチャー話し方講師。幼少期から引っ込み思案で内向的な性格であったが、中学の国語の本読みで声が震えたのがきっかけで極度のあがり症、対人恐怖症になる。あがり症のため大学進学を諦め、名古屋市役所に入庁。市長秘書、教育委員会職員、市議会職員などを歴任。仮病を使いあらゆる人前から逃げ続けた結果、自律神経失調症になり役所を3ヶ月休職する。市職員時代、20分の発表を命じられ、役役所を辞めようかと思うほど追いつめられる。「一般社団法人あがり症克服協会」を設立、理事長に就任。講演活動を行う。あがり症に関する著書やDVDを20冊以上発行、累計30万部を超えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ