蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
闇の男上祐史浩 終らないオウム真理教
|
| 著者名 |
有田 芳生/著
|
| 出版者 |
同時代社
|
| 出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
もいわ | 6311739020 | 169/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001182913 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
闇の男上祐史浩 終らないオウム真理教 |
| 書名ヨミ |
ヤミ ノ オトコ ジョウユウ フミヒロ |
| 著者名 |
有田 芳生/著
|
| 著者名ヨミ |
アリタ ヨシフ |
| 出版者 |
同時代社
|
| 出版年月 |
1999.12 |
| ページ数 |
224p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
169.1
|
| 分類記号 |
169.1
|
| ISBN |
4-88683-423-X |
| 内容紹介 |
平成11年12月、上祐史浩釈放。この男の復帰がオウム真理教にもたらすものは? 「軽すぎた」刑の秘密を明かすとともに、オウムの変わらない危険性をえぐり、今現在のオウム問題を考える。 |
| 著者紹介 |
1952年京都府生まれ。雑誌編集者を経て、フリーのジャーナリストに。著書に「歌屋都はるみ」「有田芳生の対決!オウム真理教」「「神の国」の崩壊」など。 |
| 件名 |
オウム真理教 |
| 個人件名 |
上祐 史浩 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
あなたの「作ってみたい」が今すぐ実現。撮影から編集、投稿、宣伝まで使うのはスマホと無料アプリだけ!サンプル動画付きですぐに編集テクニックを実践!活躍中のインフルエンサー19組へのインタビューが盛りだくさん!スマホアプリでプロの技に近づく再現アイデアも紹介! |
| (他の紹介)目次 |
1 ショート動画って何?(ショート動画とは? 従来の動画とショート動画の違いって何? 各プラットフォームの特徴を確認しよう) 2 動画制作の始め方(動画を投稿するまでの一連の流れをつかもう 動画の撮影機材をそろえよう ほか) 3 作った動画を投稿しよう(TikTokのアカウントを取得しよう TikTokに動画を投稿しよう ほか) 4 人気インフルエンサーに学ぶ(あかびんたん Shota Ashida ほか) |
内容細目表
前のページへ