蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4011825694 | J911/コ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8210023431 | J911/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000923639 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こどもたちよ! ちひろからあなたへ |
書名ヨミ |
コドモタチ ヨ |
著者名 |
高田 宏/編
|
著者名ヨミ |
タカダ ヒロシ |
著者名 |
いわさき ちひろ/画 |
著者名ヨミ |
イワサキ チヒロ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
908.1
|
分類記号 |
908.1
|
ISBN |
4-494-02319-1 |
内容紹介 |
現代社会に絶望し、子供の中に救いを見出した詩人・タゴールをはじめ、三好達治、ユゴー、谷川俊太郎、宮沢賢治…。自然をうたった詩人の作品とちひろの絵が、純粋で複雑怪奇な内面をもつ子供たちを表現するアンソロジー。 |
著者紹介 |
1932年京都府生まれ。京都大学仏文科卒業。雑誌編集者等を経て、83年フリーの作家に。 |
件名 |
詩-詩集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマン投資家・清原達郎。咽頭がんで声帯を失い、引退を決めたいま全人生で得た株式投資のノウハウを明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 市場はあなたを見捨てない 第2章 ヘッジファンドへの長い道のり 第3章 「割安小型成長株」の破壊力 第4章 地獄の沙汰は持株次第―25年間の軌跡 第5章 REIT―落ちてくるナイフを2度つかむ 第6章 実践のハイライト―ロング 第7章 実践のハイライト―ショート・ペアートレード 第8章 やってはいけない投資 第9章 これからの日本株市場 |
(他の紹介)著者紹介 |
清原 達郎 1981年、東京大学教養学部(国際関係論)卒業。同年、野村證券に入社、海外投資顧問室に配属。スタンフォード大学で経営学修士号(MBA)取得後、86年に野村證券NY支店に配属。91年、ゴールドマン・サックス東京支店に転職。その後モルガン・スタンレー証券、スパークス投資顧問を経て、98年、タワー投資顧問で基幹ファンド「タワーK1ファンド」をローンチ。2005年に発表された最後の高額納税者名簿(長者番付)で全国トップに躍り出る。23年、「タワーK1ファンド」の運用を終了し、退社。本書ははじめての著作である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ