検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 7

書誌情報

書名

乱歩殺人事件 「悪霊」ふたたび    

著者名 芦辺 拓/著   江戸川 乱歩/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112742147913/ア/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芦辺 拓 江戸川 乱歩
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001828908
書誌種別 図書
書名 乱歩殺人事件 「悪霊」ふたたび    
書名ヨミ ランポ サツジン ジケン 
著者名 芦辺 拓/著
著者名ヨミ アシベ タク
著者名 江戸川 乱歩/著
著者名ヨミ エドガワ ランポ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1
ページ数 211p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-114635-4
内容紹介 江戸川乱歩が昭和8年に連載開始した「悪霊」は、傑作となるはずだった。しかし、乱歩の「作者としての無力を告白」した宣言で途絶した。乱歩がぶちあげた謎を解き明かすと同時に、なぜ未完になったかに迫るミステリ。
著者紹介 大阪府生まれ。「大鞠家殺人事件」で本格ミステリ大賞(小説部門)等を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 あの中絶作を書き継ぎ完結させる!そして物語は更なる仕掛けへ…。江戸川乱歩が昭和8年に鳴り物入りで連載開始した「悪霊」は、傑作となるはずだった。謎めいた犯罪記録の手紙を著者らしき人物が手に入れ、そこで語られるのは、美しき未亡人が異様な血痕をまとった遺体で発見された密室殺人、現場で見つかった不可解な記号、怪しげな人物ばかりの降霊会の集い、そして「又一人美しい人が死ぬ」という予告…。期待満載で幕を開けたこの作品はしかし、乱歩の「作者としての無力を告白」した宣言で途絶した。本書は、乱歩がぶちあげた謎を全て解き明かすと同時に、なぜ「悪霊」が未完になったかに迫る超弩級ミステリである。
(他の紹介)著者紹介 芦辺 拓
 1958年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。86年「異類五種」で第2回幻想文学新人賞に佳作入選。90年『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。2022年『大鞠家殺人事件』で第75回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)および第22回本格ミステリ大賞(小説部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江戸川 乱歩
 1894年三重県生まれ。1923年「二銭銅貨」でデビュー。「明智小五郎」シリーズなどを世に送り、日本に探偵小説ジャンルを確立させ、日本推理作家協会の設立にも寄与した。1965年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。