蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央区民 | 1113193393 | 627/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001498016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二十四節気暦のレシピ |
書名ヨミ |
ニジュウシセッキ コヨミ ノ レシピ |
著者名 |
猪飼 牧子/著
|
著者名ヨミ |
イカイ マキコ |
著者名 |
清水 美由紀/著 |
著者名ヨミ |
シミズ ミユキ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
627.9
|
分類記号 |
627.9
|
ISBN |
4-537-21815-2 |
内容紹介 |
フラワーアレンジメント、料理とおやつ、ハーブとアロマ、暮らしの小物…。二十四節気、七十二候を追いながら、植物と暮らすアイデア&レシピ120を紹介する。『つくりら』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
フローリスト。NEROLIDOLとして植物教室を開催。本物の植物を使用したアクセサリーの制作販売なども手がける。 |
件名 |
花卉装飾、料理、ハーブ、薬用植物、二十四節気 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
医療&スポーツ関係者の「学習」と「現場対応」に役立つ知識。「部位」「取り方」「解剖」「臨床(主治)」を列挙。3DCGのカラー図解で正しい位置がわかる!!医療&スポーツ関係者必読。 |
(他の紹介)目次 |
部位別ツボ一覧(全身の主な筋肉 全身の主な骨格) 第1章 東洋医学、経絡・経穴の基礎知識(東洋医学の基本的な考え方 気・血・津液・精の働き ほか) 第2章 14経脈(手の太陰肺経 手の陽明大腸経 ほか) 第3章 奇穴(奇穴48穴) 第4章 症状・体質改善に効くツボ(頭痛・肩こり 腰痛と下肢の痛み・関節痛 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森 英俊 1952年生まれ。1976年東京教育大学教育学部理療科教員養成施設卒業。1978年東京教育大学教育学部理療科教員養成施設臨床専攻修了。医学博士(新潟大学)。現在は、国立大学法人筑波技術大学名誉教授である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ