検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「ディベート力」の鍛え方 詭弁を見破り、論破する技術    

著者名 北岡 俊明/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011686259809/キ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
291.17 291.038 291.17 291.038

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001359406
書誌種別 図書
書名 「ディベート力」の鍛え方 詭弁を見破り、論破する技術    
書名ヨミ ディベートリョク ノ キタエカタ 
著者名 北岡 俊明/著
著者名ヨミ キタオカ トシアキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.7
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 809.6
分類記号 809.6
ISBN 4-569-62343-3
内容紹介 石原慎太郎、辻元清美、田中真紀子ら有名人のディベートを徹底検証し、その成功と失敗の法則を解明。詭弁を見破り、論争に勝つための「ディベート力」養成のノウハウと技術を紹介する。
著者紹介 昭和18年徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。経営評論家、経営コンサルタント。サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役、亜細亜大学講師。著書に「最強のディベート術」など。
件名 会議・討論のしかた
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。