検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分らしく生きるためのキャリアデザイン ライフシフトで価値観・働き方が多様化する現代社会において    

著者名 平岩 久里子/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900302451366/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
366.29 366.29
キャリアデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001798375
書誌種別 図書
書名 自分らしく生きるためのキャリアデザイン ライフシフトで価値観・働き方が多様化する現代社会において    
書名ヨミ ジブンラシク イキル タメ ノ キャリア デザイン 
著者名 平岩 久里子/著
著者名ヨミ ヒライワ クリコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.10
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-7795-1699-3
内容紹介 仕事に加え、家庭における役割分担や、家庭や社会活動も含めた変化を多面的に捉え、日本における「人生100年時代」の状況を踏まえた、キャリアデザインのあり方を提起する。自分の生き方を自分で構築するための指南書。
件名 キャリアデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生100年時代のキャリアデザインとは?変わる「労働」、私たちはどう働く?これからのジェンダーとキャリアの関係性はどうなる?自分の生き方(=キャリア)を自分で構築するための指南書!
(他の紹介)目次 第1章 「自分らしく生きる」可能性の広がりとキャリアデザイン(「3ステージ人生」から「マルチステージ人生」へ
「自分らしさ」を求め「仕事ファースト」の終わりの始まり
ライフイベントとキャリアデザイン
ファイナンシャルプランニングの重要性の高まり
「自分探し」で発見する「自分らしさ」と「個人化」)
第2章 働き方の変化が及ぼすキャリアへの影響(人類の誕生と働くこと、そして労働観の変遷
雇用と生活を保障してきた日本的労使関係の変貌
ポスト終身雇用時代の新たな働き方
メンバーシップ型からジョブ型、そしてその先
新たな働き方へのソフトランティング策)
第3章 仕事と生活の変化とキャリア(キャリアの全体像から考える「自分らしい生き方」
ライフロールその1 学習者
ライフロールその2 職業者
ライフロールその3 家庭者
ライフロールその4 社会者)
第4章 代表的なキャリアの理論と概念(キャリア理論の基礎を築いたスーパー
人間の「欲求」をキャリアに取り入れたマズロー
多様かつ変化する人々の生き方をキャリアとして提示したホール
「自分らしい生き方」につながる多様なキャリア理論)
第5章 100年時代のキャリアデザイン―自分らしいキャリア形成に向けて(自己分析・自己理解
「自分らしさ」の4つのドメイン
100年時代の自分のライフロールをイメージする
「外部環境」を考慮したキャリアデザイン)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。