検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし     

著者名 荒田 起久子/著
出版者 産業編集センター
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313145935753/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
753.7 753.7
刺繡 服装 エストニア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001796137
書誌種別 図書
書名 エストニアのかわいい刺しゅうと民族衣装のはなし     
書名ヨミ エストニア ノ カワイイ シシュウ ト ミンゾク イショウ ノ ハナシ 
著者名 荒田 起久子/著
著者名ヨミ アラタ キクコ
出版者 産業編集センター
出版年月 2023.9
ページ数 121p
大きさ 26cm
分類記号 753.7
分類記号 753.7
ISBN 4-86311-378-7
内容紹介 手しごとの国エストニアの各地域で受け継がれてきた、美しく可憐な伝統刺しゅうと民族衣装の魅力を伝える。ムフ島、リフラ、セト地方、ムルギ地方、キヒヌ島の基本の刺しゅうステッチ&図案23種を紹介する。
著者紹介 ムフ刺しゅう作家&エストニア民族衣装手芸研究家。バルト三国の雑貨を扱うOnlineshop『ちくちくバルト舎』をオープン。
件名 刺繡、服装、エストニア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手しごとの国エストニアの各地域で受け継がれてきた美しく可憐な伝統刺しゅうと民族衣装の魅力を伝える1冊。
(他の紹介)目次 美しい花刺しゅうの島、ムフ島
可憐な花刺しゅうを生み出した町、リフラ
独特な伝統と文化が残るセト地方
裕福な歴史的文化を持つムルギ地方
小さなおとぎの島、キヒヌ島
エストニア刺しゅうの基本ステッチ
(他の紹介)著者紹介 荒田 起久子
 ムフ刺しゅう作家&エストニア民族衣装手芸研究家。2017年エストニア各地で民族衣装作りや伝統手芸を学び、ムフ刺繍作家シリエ・トゥール氏に師事。帰国後、日本人初のムフ刺しゅう作家として活動を始め、バルト三国の雑貨を扱うOnlineshop「ちくちくバルト舎」をオープン。刺しゅうや旅を通じて、エストニアの伝統文化やバルト三国の魅力を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。