蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118522697 | 210.2/イ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石区民 | 4113219507 | 210/シ/1 | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000340729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農耕社会の成立 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
ノウコウ シャカイ ノ セイリツ |
著者名 |
石川 日出志/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ヒデシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
11,215,21p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.27
|
分類記号 |
210.27
|
ISBN |
4-00-431271-0 |
内容紹介 |
渡来人が縄文人にかわり、新しい文化を築いた、というイメージの弥生時代。だが日本列島の歴史の分岐点はもっと緩やかで多様なものだった。縄文から弥生への連続性と地域文化の豊かさに注目し、「複線」としての歴史像を描く。 |
著者紹介 |
1954年新潟県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士課程中退。同大学文学部教授。専攻は考古学。著書に「「弥生時代」の発見」など。 |
件名 |
弥生式文化 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
タテマエ質問をぶっちゃけ質問に翻訳。質問の狙いがわかれば、答え方がわかる!大手就職ナビで6万人をサポートしてわかった定番・最新情報! |
(他の紹介)目次 |
1 まずは自分の強みを知る! 面接準備編(あなたは本当に「自分のこと」を理解しているか?―初めに「何が足りないのか」を知る まずは「自分のタイプ」を知ろう!1―自分の特性を知って、面接の回答に生かす まずは「自分のタイプ」を知ろう!2―タイプを知れば「就活の進め方」が見える ほか) 2 正しい答え方がわかる! 面接質問編(自己PRをお願いします 学生生活で力を入れたことは何ですか? 簡単に自己紹介をお願いします ほか) 3 ライバルに差をつける! 直前対策編(「持っている力を出し切る」ためにやるべきこと―「第一印象」で失点を食らわない 第一印象アップのポイント 身だしなみ編―「清潔感」を意識する 第一印象アップのポイント 表情編―「笑顔」は最強の武器 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
渡部 幸 合同会社アクトクリア代表。キャリアコンサルタント(国家資格)、全米NLP協会認定トレーナー、産業カウンセラー、NLPプロフェッショナルコーチ。青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科卒業。株式会社和光、株式会社ECC外語部門営業統括マネージャーを経験後、タルボットジャパン株式会社にて人事総務部門人材開発責任者として社内全体の能力開発体系を構築。アクトクリア代表として独立後は、キャリアコンサルタントとして、ひとりひとりにフォーカスし、生き生きと仕事をする人を増やす支援を行ってきた。採用側の視点を用いた就職成功力には定評があり、クライアントや同業のコンサルタントからも高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ