蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
「戦争への道」ではなく「平和への道」を進もう 神話の呪縛を解く
|
| 著者名 |
高橋 信敏/著
|
| 出版者 |
清風堂書店
|
| 出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181179144 | 319.8/タ/ | 1階図書室 | 37B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3013141662 | 319/タ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4013396934 | 319/タ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8013349009 | 319/タ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西岡 | 5013154330 | 319/タ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
清田 | 5513985787 | 319/タ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
澄川 | 6013157471 | 319/タ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
曙 | 9013287439 | 319/タ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
厚別西 | 8213211298 | 319/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平和 安全保障 日米安全保障条約 憲法-日本
混迷する憲法政治を超えて
憲法ネット103…
食料安全保障の崩壊 : 誰もが逃れ…
セバスティアン・…
憲法判例百選2
長谷部 恭男/編…
憲法判例百選1
長谷部 恭男/編…
新興宗教ぶっちゃけ話 : 入信した…
多田 文明/著
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
みんなの政治六法 : ニュースの「…
紀藤 正樹/著
小学生記者がナガサキを記事にする …
前田 真里/著
国家安全保障とインテリジェンス
北村 滋/著
ピース・アルマナック : …2025
ピース・アルマナ…
こども戦争と平和 : 戦争と平和に…
小原 雅博/監修…
戦争と法 : 命と暮らしは守られる…
永井 幸寿/著
八月革命と国民主権主義 : 他五篇
宮沢 俊義/著,…
平和の条件
E.H.カー/著…
北海道をひらく平和学 : 私たちの…
清末 愛砂/編,…
論争から読み解く日本国憲法
倉持 孝司/編著…
100年先の憲法へ : 『虎に翼』…
太田 啓子/著
不確実な時代を生きる武器としての憲…
大城 聡/著
統一教会との格闘、22年
鈴木 エイト/[…
虚構の日米安保 : 憲法九条を棚に…
古関 彰一/著
14歳から考える恒久平和のつくり方
花岡 しげる/著
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
トピックからはじめる統治制度 : …
笹田 栄司/著,…
ルポ軍事優先社会 : 暮らしの中の…
吉田 敏浩/著
ケアの倫理と平和の構想
岡野 八代/著
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
憲法
樋口 陽一/著
論点解説日本の安全保障 : 防衛基…
秋山 昌廣/編,…
憲法と行政法の交差点
神橋 一彦/著,…
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
図解知識ゼロからの食料安全保障入門…
平澤 明彦/監修…
憲法学読本
安西 文雄/著,…
はじめての戦争と平和
鶴岡 路人/著
世界の食料安全保障 : わが国の食…
板垣 啓四郎/著
日本の反戦非戦の系譜 : アジア・…
石原 享一/著
年報<アジアの安…2024-2025
平和・安全保障研…
宗教と政治の戦後史 : 統一教会・…
櫻井 義秀/著
憲法第九条 : 戦争放棄条項をめぐ…
中村 克明/著
従属の代償 : 日米軍事一体化の真…
布施 祐仁/著
憲法からよむ政治思想史
高山 裕二/著
戦場のカント : 加害の自覚と永遠…
石川 求/著
戦争ミュージアム : 記憶の回路を…
梯 久美子/著
人種差別撤廃提案とパリ講和会議
廣部 泉/著
日本国憲法と政党
小野 善康/著
国家の総力
兼原 信克/編,…
日本企業のための経済安全保障
布施 哲/著
変質する平和主義 : <戦争の文化…
山本 昭宏/著
日本のPKO政策 : 葛藤と苦悩の…
庄司 貴由/著
宇宙安全保障 : 宇宙がもたらす恩…
渡部 悦和/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001788802 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「戦争への道」ではなく「平和への道」を進もう 神話の呪縛を解く |
| 書名ヨミ |
センソウ エノ ミチ デワ ナク ヘイワ エノ ミチ オ ススモウ |
| 著者名 |
高橋 信敏/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ノブトシ |
| 出版者 |
清風堂書店
|
| 出版年月 |
2023.7 |
| ページ数 |
351p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
319.8
|
| 分類記号 |
319.8
|
| ISBN |
4-86709-026-8 |
| 内容紹介 |
のぶ爺さんがきな臭い世の中に物申す! ロシアのウクライナ侵略など「軍事力には軍事力を」という昨今の風潮を嘆き、対話や外交による「平和への道」を提案。世界情勢、歴史、経済といった様々な方向から、平和への道へ導く。 |
| 件名 |
平和、安全保障、日米安全保障条約、憲法-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
政治には、たくさんの「神話」がある。「常識」にこそ「神話」が潜んでいる。いま焦点の“安全保障”と“憲法改定”「神話」の呪縛から解放されて「平和への道」を進もう! |
| (他の紹介)目次 |
1 「安全保障」神話(「戦争反対!」に2つの潮流 何を教訓とすべきか? ほか) 2 「日米安保」神話(「日米安保神話」 安全保障政策の変遷 ほか) 3 「憲法改正」神話(「憲法9条」の改定案 「緊急事態条項」の追加案 ほか) 4 「憲法押しつけ」神話(日本国憲法制定の経緯 「押しつけ論」の起源と虚構(神話) ほか) |
内容細目表
前のページへ