山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方    

著者名 加藤 優一/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310647688601.1/カ/2階図書室WORK-484一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
2005
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001785306
書誌種別 図書
著者名 加藤 優一/著
著者名ヨミ カトウ ユウイチ
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.7
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-7615-2858-4
分類記号 601.1361
分類記号 601.1361
書名 銭湯から広げるまちづくり 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方    
書名ヨミ セントウ カラ ヒロゲル マチズクリ 
副書名 小杉湯に学ぶ、場と人のつなぎ方
副書名ヨミ コスギユ ニ マナブ バ ト ヒト ノ ツナギカタ
内容紹介 銭湯の常連たちがつくったシェアスペース「小杉湯となり」。世代をこえた運営から、エリアの空き家を活用した拠点づくりまで、半径500m圏内の地域資源を繫ぐ空間・組織・事業づくりのヒントを探る。
著者紹介 山形県生まれ。東北大学大学院博士課程満期退学。建築家、(株)銭湯ぐらし代表取締役、(一社)最上のくらし舎共同代表理事、東北芸術工科大学専任講師ほか。
件名1 地域開発-東京都杉並区
件名2 地域社会
件名3 浴場



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。