蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181108861 | 404/ロ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310645070 | 404/ロ/ | 2階図書室 | LIFE-242 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001784210 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
NATURE ANATOMY自然界の解剖図鑑 地球の不思議をのぞいてみよう |
| 書名ヨミ |
ネイチャー アナトミー シゼンカイ ノ カイボウ ズカン |
| 著者名 |
ジュリア・ロスマン/文・絵
|
| 著者名ヨミ |
ジュリア ロスマン |
| 著者名 |
神崎 朗子/訳 |
| 著者名ヨミ |
カンザキ アキコ |
| 出版者 |
大和書房
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
404
|
| 分類記号 |
404
|
| ISBN |
4-479-39408-2 |
| 内容紹介 |
夏が冬より暖かくなる理由は? きのこのライフサイクルは? 地形、植物、動物、天気など、身のまわりに存在する自然界の不思議を、魅力的なイラストと語り口で紹介する。「FOOD ANATOMY食の解剖図鑑」の姉妹本。 |
| 著者紹介 |
イラストレーター。米国イラストレーター協会賞など受賞多数。著書に「FOOD ANATOMY食の解剖図鑑」など。 |
| 件名 |
自然 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なぜ数学者には黒板が必要なのか。フィールズ賞受賞者を含む数学者109人の板書の写真と、その黒板にまつわるエッセイを収録。数学者たちの黒板への情熱に溢れた、唯一無二の「数学エッセイ」×「黒板の写真」集! |
| (他の紹介)著者紹介 |
ワイン,ジェシカ 写真家、1972年生まれ。ファッション工科大学写真学科准教授。1999年にイェール大学芸術学部で修士号を、1994年にサンフランシスコ芸術学院で学士号を取得。自身の作品はモルガン・ライブラリー、サンフランシスコ近代美術館、カルティエ現代美術財団の永久コレクションに収蔵されており、ミラノ・トリエンナーレ、ホイットニー美術館、クリーブランド現代美術館、アートバーゼルなどで展示された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 徳田 功 立命館大学理工学部機械工学科教授。筑波大学にて物理学専攻。東京大学にて博士号(工学)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ