蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵 本格推理小説 KAPPA NOVELS
|
| 著者名 |
歌野 晶午/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117535849 | 913.6/ウタ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
藤野 | 6210493554 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
新発寒 | 9210423316 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤンティとバナナ
片平 直樹/文,…
ワンドラゴラといっしょ
如月 かずさ/作…
そうだったのか!カタツムリとナメク…
嶋田 泰子/著,…
やくそく : ぼくらはぜったい戦争…
那須 正幹/さく…
ゆきのこえ
おーなり 由子/…
くじらのいるこみち
塩野 米松/文,…
ちょうおもしろい
あわた のぶこ/…
おちば
おーなり 由子/…
魔女がやってきた!
マーガレット・マ…
まいごのモリーのおかいもの
こまつ のぶひさ…
それで、いい!
礒 みゆき/作,…
まいごのモリーとこうもりのかさ
こまつ のぶひさ…
まっくらあそびしようよ!
はた こうしろう…
2ひきのカエル : そのぼうきれ、…
クリス・ウォーメ…
びっくり図書館
如月 かずさ/作…
まいごのモリーとわにのかばん
こまつ のぶひさ…
ぼくとがっこう
谷川 俊太郎/文…
二平方メートルの世界で
前田 海音/文,…
おもちゃの国へようこそ
如月 かずさ/作…
めいたんていサムくんとあんごうマン
那須 正幹/作,…
めいたんていサムくん
那須 正幹/作,…
こんにちは!わたしのえ
はた こうしろう…
わたしたちのカメムシずかん : や…
鈴木 海花/文,…
おねがい流れ星
如月 かずさ/作…
いたずらのすきなけんちくか
安藤 忠雄/原作…
どんなふうにみえるの?
林 木林/作,は…
あなたがおとなになったとき
湯本 香樹実/文…
ばけばけ
那須 正幹/著
ゆき
はた こうしろう…
いっすんぼうし
はた こうしろう…
秘密基地のつくりかた教えます
那須 正幹/作,…
ヨッちゃんのよわむし
那須 正幹/作,…
どしゃぶり
おーなり 由子/…
でんでらの
柳田 国男/原作…
にちようびのぼうけん!
はた こうしろう…
キリンのスパゲティとかめさんサラダ
レザ・ダルバンド…
四人のヤッコ
西内 ミナミ/作…
ひなたぼっこいし
すとう あさえ/…
プレゼントは魔法のほうき
ルース・サイムズ…
おおきなドーナツ : ふたごまじょ…
平塚 ウタ子/作…
えほん図鑑へんてこ!みずのぜつめつ…
はた こうしろう…
さぎ師たちの空
那須 正幹/[著…
まほうの自由研究
如月 かずさ/作…
見て!わたしの魔法
ルース・サイムズ…
ズッコケ中年三人組[4]
那須 正幹/[著…
おうちのものなあに
はた こうしろう…
えほん図鑑へんてこ!りくのぜつめつ…
はた こうしろう…
塩田の運動会
那須 正幹/作,…
はじめてのオーケストラ
佐渡 裕/原作,…
人生の流儀
萩本 欽一/著,…
前へ
次へ
日本-歴史-近代 日本-対外関係-アジア プロパガンダ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700467976 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵 本格推理小説 KAPPA NOVELS |
| 書名ヨミ |
マイダ ヒトミ ジュウイッサイ ダンス トキドキ タンテイ |
| 著者名 |
歌野 晶午/著
|
| 著者名ヨミ |
ウタノ ショウゴ |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2007.11 |
| ページ数 |
281p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-334-07667-2 |
| 内容紹介 |
舞田歳三は浜倉中央署の刑事だ。難事件の捜査の合間を縫って姪のひとみをかわいがる歳三だが、彼女のふとした言動が事件解決のヒントになったりもして…。ちょっと生意気でかわいらしい少女と、難事件を巧みに描く短編集。 |
| 著者紹介 |
1961年生まれ。88年「長い家の殺人」でデビュー。「葉桜の季節に君を想うということ」で第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
報告、会議、プレゼン、商談etc.意見が通る!味方が増える! |
| (他の紹介)目次 |
はじめに 「伝えたつもり」なのに空回りしてしまうあなたへ 序章 しっかり伝えようとして、ついだらだら話していませんか? 第1章 パッと理解してもらえる説明の仕方 第2章 すぐに相手の「Yes」を引き出す伝え方 第3章 誰とでも一瞬で距離が縮まる伝え方 第4章 短時間でスルッと人を動かす伝え方 おわりに コミュニケーションとは「相手軸で伝える」ということ |
| (他の紹介)著者紹介 |
沖本 るり子 1分トークコンサルタント。「立場上どんなにえらい人でも、意見はすべて1分以内にまとめる」ことを提唱した「5分会議」を活用。人と組織を育てる専門家。株式会社CHEERFUL代表取締役。広島県生まれ。江崎グリコを経て、管財商社に入社。業務改善・業務改革のプロジェクトマネジメントを行い、30代前半で取締役になる。リーダーとしてDX推進に関わる中で、部下との行き違いや他部門との衝突などリスキリングに頭を悩ませる。やがて会社は倒産。「つぶれない会社づくりに必要なのは、円滑なコミュニケーションだ」と痛感し、「聞き手が内容をつかみやすい話し方」「聞き手が行動に移しやすい伝え方」を研究。その第一条件が「話を1分以内にまとめる」ことと気づく。現在は「会議を活用した自律型人財育成と組織改革」を柱に、企業向けコンサルタントや研修講師を務めており、明治大学履修証明プログラムや台湾(労働部)主催の講演会でも登壇。そのノウハウは、すぐに実践できて効果抜群と好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ