検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全体最適の視点で効果を上げる自治体DXの進め方 推進段階別の課題と対応    

著者名 高橋 邦夫/著
出版者 第一法規
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310639362318.5/タ/2階図書室WORK-482一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
318.5 318.5
地方行政-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001775451
書誌種別 図書
書名 全体最適の視点で効果を上げる自治体DXの進め方 推進段階別の課題と対応    
書名ヨミ ゼンタイ サイテキ ノ シテン デ コウカ オ アゲル ジチタイ ディーエックス ノ ススメカタ 
著者名 高橋 邦夫/著
著者名ヨミ タカハシ クニオ
出版者 第一法規
出版年月 2023.6
ページ数 8,167p
大きさ 21cm
分類記号 318.5
分類記号 318.5
ISBN 4-474-09153-5
内容紹介 なにから始めるのか、どうすれば進むのか。自治体がDXを進める上での具体的課題とその対応について、全体最適の視点から推進段階別に解説する。自治体がDXに取り組む意義と背景なども説明。
件名 地方行政-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なにから始めるのか、どうすれば進むのか…元自治体職員の体験・実践から学ぶDXが着実に進み成果が得られる1冊!
(他の紹介)目次 第1章 Society5.0の到来で社会と自治体業務は変わる(デジタル改革関連法とこれからの社会―法制度が目指す社会
デジタル社会到来による自治体の変化)
第2章 DXに着手する・進める(自治体DXを全体最適の視点で考える
自治体DXの推進体制を整備する ほか)
第3章 DX推進を阻む課題を解決する(段階別―DXの推進を阻む実務上の課題とその対応
後手になりがちな人材育成への対応と外部人材の活用 ほか)
第4章 DXで「新しい仕事の仕方」「新しい社会」を創る(自治体の「新しい仕事の仕方」
住民との「新しいかかわり方」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。