機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

逓信事業史  第4巻   

著者名 逓信省/編纂
出版者 逓信協会
出版年月 1940.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118105824692.1/テ/4書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
499.095 499.095

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000125010
書誌種別 図書
書名 逓信事業史  第4巻   
書名ヨミ テイシン ジギョウシ 
著者名 逓信省/編纂
著者名ヨミ テイシンショウ
出版者 逓信協会
出版年月 1940.12
ページ数 971p
大きさ 22cm
分類記号 692.1
分類記号 692.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 合格までをサポートする試験対策の決定版。2022年度実施の過去問題を120問収載。一問一答で章ごとに理解度チェック。重要語句・成分名の五十音索引を巻末に収載。
(他の紹介)目次 第1章 医薬品に共通する特性と基本的な知識(医薬品概論
医薬品の効き目や安全性に影響を与える要因 ほか)
第2章 人体の働きと医薬品(胃・腸、肝臓、肺、心臓、腎臓などの内臓器官
目、鼻、耳などの感覚器官 ほか)
第3章 主な医薬品とその作用(精神神経に作用する薬
呼吸器官に作用する薬 ほか)
第4章 薬事関係法規・制度(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の目的等
医薬品の分類・取扱い等 ほか)
第5章 医薬品の適正使用・安全対策(医薬品の適正使用情報
医薬品の安全対策 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤澤 節子
 ドレッドノート株式会社代表取締役。薬剤師。介護支援専門員。湘南白百合学園小、中、高校を経て、1973年、北里大学薬学部薬学科卒業。4人の男の子を出産後、1994年10月に、訪問薬剤師が在宅患者訪問薬剤管理指導料として、診療報酬に算定されたのをきっかけに、調剤室から在宅に飛び出し、患者さんの枕もとに赴き、在宅医療に従事する。2019年からは地域支援事業として、イキイキサロン、みんなの食堂ルンルン、無料塾ルンルンを開催する。今後の地域共生社会の実現のために、NPO法人在宅医療・緩和ケアカンファレンス理事、NPO法人DANKAIプロジェクト副理事長、一般社団法人東京ケアマネジャー実践塾理事として活動。医療・介護・福祉の連携、高齢者の介護・疾病の予防、子ども達の健康・学力向上をライフワークにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。