蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180642266 | 956/ス/ | 特設展示4 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001536635 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
同意 |
| 書名ヨミ |
ドウイ |
| 著者名 |
ヴァネッサ・スプリンゴラ/著
|
| 著者名ヨミ |
ヴァネッサ スプリンゴラ |
| 著者名 |
内山 奈緒美/訳 |
| 著者名ヨミ |
ウチヤマ ナオミ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| ページ数 |
218p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
956
|
| 分類記号 |
956
|
| ISBN |
4-12-005353-5 |
| 内容紹介 |
作家や芸術家は何をしても許されるのか-。法律が禁じている若年者との性交を探し求め、その経験を作品に利用した有名作家ガブリエル・マツネフ。当時14歳だった少女が、30年の沈黙を破り、断罪の筆を執る。 |
| 著者紹介 |
1972年生まれ。フランスの編集者、作家。パリ大学で現代文学の学位(DEA)取得。ジュリアール社の編集責任者。「同意」でジャン・ジャック・ルソー賞(自伝部門)受賞。 |
| 件名 |
児童虐待、性的虐待 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
ジャン・ジャック・ルソー賞(自伝部門) |
| (他の紹介)内容紹介 |
100%手作り服で暮らすハンドメイド作家の蘭子さんが深掘り!ハンドメイド作家の生の声がてんこもり。 |
| (他の紹介)目次 |
1 あなたにピッタリの「ハンドメイ作家ライフ」を見つけてみよう!(“本業!”ブランディングしてハンドメイドで食べていく! “あくまで副業”ハンドメイド販売サイトで販売 ほか) 2 「ハンドメイド作品を販売する」ためのアレコレ、みんなどうしてるの?(作品をより魅力的に見せる撮影術 カードやタグは重要な接客ツール ほか) 3 「ハンドメイドイベントや展示会」って楽しそう!誰でも参加できるの?(イベントに出たほうがいいのか悩む…そもそも、どんなイベントがあるの? イベントに出るためには、スケジュール厳守で出店手続きと準備をぬかりなく ほか) 4 「ハンドメイド作家はコレで悩む!」を大公開!(私の作品はお金をとれるだけのモノ?―「作品のクオリティ」のコト 私の作品の値段はこれで妥当?高すぎる?安すぎる?―「値付け」のコト ほか) 5 これだからやめられない!「ハンドメイド販売には喜びがいっぱい!」 付録 副業でも本業でも!ちゃんと知っておきたい法律&税金Q&A |
| (他の紹介)著者紹介 |
津田 蘭子 熊本市出身。武蔵野美術大学短期大学部卒。2001年からフリーのイラストレーターとして活動。さまざまなメディアで、多くのイラストを手がける。また昨今は、オリジナルの洋裁が注目を集めている。義務教育の家庭科の知識だったにもかかわらず、創意工夫を重ね、今では「毎日着ている洋服は100%手作り服」。年間100着以上の服、帽子、バッグ、インテリアアイテムなどの布物に加え、壁のペンキ塗りや靴づくりなど、365日手仕事を欠かさないハンドメイド作家&愛猫家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ