蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180128043 | 453/ス/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001138536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海洋地震学 |
書名ヨミ |
カイヨウ ジシンガク |
著者名 |
末広 潔/著
|
著者名ヨミ |
スエヒロ キヨシ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
7,236p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
453
|
分類記号 |
453
|
ISBN |
4-13-060762-9 |
内容紹介 |
近年進展の著しい海洋地震観測の基礎的な科学的原理と方法を、第一人者が丁寧に解説する。海洋地震学の可能性を示し、海洋から見えてくる地球の姿を解き明かす書。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)上席研究員、東京海洋大学特任教授。 |
件名 |
地震学、海洋学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒマラヤ周辺地域を巡る30年におよぶ気ままな旅の足跡。心に残る人々や失われつつある暮らしの風景を綴る。未発表稿を含む33編の紀行とエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
ヒマラヤ周遊(ルンビニ紀行 ヒマラヤ周遊行 ほか) 2 ヒマラヤからの便り(風の歌声 ネパール便り) 3 人と暮らし(ヒマラヤの村に果樹園を ヒマラヤ山麓の酒づくり ほか) 4 ヒマラヤを書く(ヒマラヤを書く 私の取材ノート ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
根深 誠 1947年弘前市に生まれる。1973年以来、ヒマラヤの旅と登山を続ける一方、国内では白神山地のブナ原生林保護に挺身する。現在はフリーのルポライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ