蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013304296 | 913.6/ドウ/6 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8013238632 | 913.6/ドウ/6 | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5013114318 | 913.6/ドウ/6 | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
清田 | 5513841030 | 913.6/ドウ/6 | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
旭山公園通 | 1213125337 | 913/ド/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
ふしこ | 3213187598 | 913/ド/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
栄 | 3311975027 | 913/ド/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
苗穂・本町 | 3413103874 | 913/ド/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
東月寒 | 5213069809 | 913/ド/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
藤野 | 6213194845 | 913/ド/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
もいわ | 6311874637 | 913/ド/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の仏教史年表 : 仏教1500…
大角 修/著,山…
地獄の解剖図鑑 : 地獄と極楽を一…
大角 修/著,地…
図解でわかる14歳から知るインド・…
山折 哲雄/監修…
基本史料でよむ日本仏教全史
大角 修/編著
図解でわかる14歳から知る日本人の…
山折 哲雄/監修…
日本の美仏図鑑 : 時代別に見れば…
帆足 てるたか/…
仏像のみかた : 語れるようになる
大角 修/監修
すぐわかる日本の仏教 : 歴史・人…
大角 修/著
日本仏教の基本経典
大角 修/著
図解でわかる14歳から知る影響と連…
インフォビジュア…
天皇家125代 : 日本が世界に誇…
大角 修/編著
浄土三部経 : 全文現代語訳
大角 修/訳・解…
図解でわかる14歳からの天皇と皇室…
山折 哲雄/監修…
天皇家のお葬式
大角 修/著
調べようごみと資源6
大角 修/文,松…
調べようごみと資源5
大角 修/文,松…
調べようごみと資源4
大角 修/文,松…
調べようごみと資源3
大角 修/文,松…
調べようごみと資源2
大角 修/文,松…
調べようごみと資源1
大角 修/文,松…
まんだら絵解き図鑑
大角 修/文,小…
浄土三部経と地獄・極楽の事典 : …
大角 修/著
日本の仏教を築いた名僧たち
山折 哲雄/編著…
看取りの後に葬儀・墓・供養
島内 晴美/著,…
法華経の事典 : 信仰・歴史・文学
大角 修/著
聖徳太子の言葉 : 超訳十七条憲法…
大角 修/著
ひとりで生きる道 : 大愚良寛の生…
大角 修/著
すぐわかるお経の心 : なぜお経を…
大角 修/著
「宮沢賢治」の誕生 : そのとき銀…
大角 修/著
日本仏教史入門-基礎史料で読む
山折 哲雄/編著…
日本ひらがな仏教史 : 仏と人の心…
大角 修/著
平城京全史解読 : 正史・続日本紀…
大角 修/著
すぐわかる日本の仏教 : 歴史・人…
大角 修/著
名僧の漢詩を読む
大角 修/著
ひらがなで読むお経
大角 修/編著
環境とリサイクル9
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル11
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル8
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル10
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル1
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル5
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル12
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル4
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル3
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル7
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル6
本間 正樹/文,…
環境とリサイクル2
本間 正樹/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001265822 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
零れた明日 中公文庫 |
| 書名ヨミ |
コボレタ アシタ |
| 著者名 |
堂場 瞬一/著
|
| 著者名ヨミ |
ドウバ シュンイチ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2018.4 |
| ページ数 |
477p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-12-206568-0 |
| 内容紹介 |
芸能事務所の社員が殺害された事件で、聴取後に被疑者が逃亡した。業界の闇、錯綜する思惑、捜査方針を巡る対立…。果たして、悲運な者たちの鎮魂はなるか? 書き下ろし警察小説。シリーズ第6弾。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の植物学の父・牧野富太郎氏は植物を観察・採集するために日本各地の山々を訪れ、そのときの様子をエッセイに残した。幼少期の佐川の山での思い出を綴る「狐のヘダマ」、植物を追い求めて危うく遭難しかけた「利尻山とその植物」、日本各地の高山植物の魅力を存分に語る「夢のように美しい高山植物」など山と植物にまつわる35のエッセイを選出。エッセイに登場する山のデータも収載し、牧野富太郎が登った山を訪ねるガイドとしても楽しめる。 |
| (他の紹介)目次 |
北海道から東北(利尻山とその植物(利尻山) シリベシ山をなぜ後方羊蹄山と書いたか(羊蹄山) ニギリタケ(恐山) ほか) 関東甲信越から中部(山草の分布(栗駒山、鳥海山、戸隠山、駒ケ岳など) 長蔵の一喝(尾瀬) アカヌマアヤメ(日光山) ほか) 近畿から中四国、九州(東京への初旅(伊吹山) 『草木図説』のサワアザミとマアザミ(伊吹山) アセビ(六甲山) ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
牧野 富太郎 1862〜1957年。植物学者。高知県高岡郡佐川町の酒造家兼雑貨商に生まれる。幼い頃より自宅近くの山々に遊んで植物に親しみ、ほぼ独学で植物の知識を身につける。1884(明治17)年に東京大学理学部植物学教室へ出入りするようになり、1912(同45)年には同大学講師となる。自費で『植物研究雑誌』を創刊、また『牧野日本植物図鑑』の刊行、その他多くの「植物随筆」を執筆しながら研究と植物知識の普及に努めた。新種や新品種など命名した植物は1500種以上にのぼる。1951(昭和26)年に文化功労者、1957(同32)年に没後、文化勲章を受章。植物への情熱と綿密な調査にくわえ、著者の人柄をあらわすような明るいエッセイは今も多くの読者に親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ