機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

道をひらく言葉 昭和・平成を生き抜いた22人  NHK出版新書  

著者名 NHK「あの人に会いたい」制作班/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181253022281/エ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 9013257341281/エ/新書34一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
281.04 281.04
伝記-日本 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001744274
書誌種別 図書
書名 道をひらく言葉 昭和・平成を生き抜いた22人  NHK出版新書  
書名ヨミ ミチ オ ヒラク コトバ 
著者名 NHK「あの人に会いたい」制作班/著
著者名ヨミ エヌエイチケー アノ ヒト ニ アイタイ セイサクハン
出版者 NHK出版
出版年月 2023.2
ページ数 269p
大きさ 18cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-14-088695-3
内容紹介 瀬戸内寂聴、高倉健、立花隆…。22人の先達はどんなメッセージを残したか。苦しいとき自らを奮い立たせた一言など、懐かしい人たちの珠玉の言葉を収録する。NHKテレビ番組をもとに未収録インタビューなどを加え書籍化。
件名 伝記-日本、名言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 瀬戸内寂聴、高倉健、樹木希林、立花隆…。各分野で新しい道をひらいた22人の先達はどんなメッセージを残したか。苦しいとき自らを奮い立たせた一言、一生かけて辿りついた境地を示すフレーズなど、懐かしい人たちの珠玉の言葉が、困難な時代に生きる現代人を癒し、励ます。「NHK映像ファイル あの人に会いたい」をもとに番組未収録のインタビュー等を加え書籍化。
(他の紹介)目次 第1章 明日を生きるための力(今を切に生きてください(作家・僧侶 瀬戸内寂聴)
もう一人の自分と語り合う場所を持つべき(作詩家・作家 なかにし礼) ほか)
第2章 大切にしたいもの、守りたい心(自分の感性、感じられる心を大事にする(俳優 高倉健)
自分を主張しながら、しっかり自分を持って生きなさい(脚本家 橋田壽賀子) ほか)
第3章 つらいときこそユーモアを(そういうときは、笑うの。笑うの。笑うの(俳優 樹木希林)
てめえが一番バカになればいいの(漫画家 赤塚不二夫) ほか)
第4章 残された時間、次世代へのバトン(何にでも使える時間というものが出来たとき、その人が何に使うか(ジャーナリスト 立花隆)
強くなるときって負けた後なんだよね(柔道選手 古賀稔彦) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。