山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

海を渡った日本書籍 ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで  ブックレット<書物をひらく>  

著者名 ピーター・コーニツキー/著
出版者 平凡社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012968672024/コ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012935174024/コ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 八千世 せべ まさゆき
2012
E E
食生活 農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001299428
書誌種別 図書
書名 海を渡った日本書籍 ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで  ブックレット<書物をひらく>  
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ ニホン ショセキ 
著者名 ピーター・コーニツキー/著
著者名ヨミ ピーター コーニツキー
出版者 平凡社
出版年月 2018.8
ページ数 101p
大きさ 21cm
分類記号 024.3
分類記号 024.3
ISBN 4-582-36454-5
内容紹介 江戸時代初期の出版書がなぜ同時代のイギリスやアイルランドに流通したのか? 幕末期あるいは明治時代、なぜ西洋人はまったく読めない本を持って帰ったのか? 海外に所蔵されている日本書籍の由緒を尋ね、その理由を探る。
著者紹介 1950年イギリス生まれ。オックスフォード大学大学院博士課程修了(D.Phil.)。文学博士取得。元ケンブリッジ大学東洋学部長。同大学名誉教授。専攻は日本文化史。
件名 書籍商-ヨーロッパ、図書収集-歴史、出版-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オーガニックの母が辿り着いた未来のかたち。半世紀前―カリフォルニア州バークレーの小さなレストランから「おいしい革命」は始まった。全米に地産地消を広げ、世界中の料理人と教育者に影響を与えた著者の集大成。
(他の紹介)目次 ファストフード文化(便利であること
いつでも同じ
あるのがあたりまえ
広告への信頼
安さが一番 ほか)
スローフード文化(美しさ
生物多様性
季節を感じること
預かる責任
働く喜び ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。