山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オリジナルジュエリーをつくる 基礎からCAD・CAMそしてアートクレイまで    

著者名 三木 稔/著
出版者 相田化学工業株式会社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310586563756.3/ミ/2階図書室WORK-441一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了
2021
404 404
札幌市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001794187
書誌種別 図書
書名 オリジナルジュエリーをつくる 基礎からCAD・CAMそしてアートクレイまで    
書名ヨミ オリジナル ジュエリー オ ツクル 
著者名 三木 稔/著
著者名ヨミ ミキ ミノル
出版者 相田化学工業株式会社
出版年月 2019.12
ページ数 76p
大きさ 30cm
分類記号 756.3
ISBN 4-600-00305-5
件名 アクセサリー、金工芸
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地名の不思議をトコトン深掘り!街歩き研究家・和田哲氏の書き下ろし原稿を新たに増補。10区の歴史エピソード最新版。
(他の紹介)目次 1 10区の歴史と地名(中央区―政治的、経済的な都市機能の中枢を担う
北区―10区最大の人口を誇る
東区―平坦な大地に拓かれた、札幌開墾の礎
白石区―仙台薄白石城主の家臣移住に始まる
厚別区―多数の住宅団地を擁する札幌の副都心 ほか)
2 多様な地名の成立と変化(序論 地名「札幌」の歴史
先住民族アイヌの暮らしと地名
札幌市の発展に伴う行政地名の成立と変遷
移民と家臣団で形成された屯田兵村と開拓村落の地名
新興住宅地・団地の成立に伴う新地名の誕生 ほか)
付録 地図に見る札幌の地名
(他の紹介)著者紹介 関 秀志
 昭和11年(1936)、北海道出身。北海道大学文学部卒。元北海道開拓記念館(現北海道博物館)学芸部長、現北海道史研究協議会副会長。専門分野は北海道近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。