蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
絵本図書館 | 1010067492 | J/ク/ | 特設展示2 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マヤ・ドゥシコウワ ロルフ・クレンツァー 女子パウロ会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000974321 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
クリスマスのちいさなかね |
| 書名ヨミ |
クリスマス ノ チイサナ カネ |
| 著者名 |
マヤ・ドゥシコウワ/画
|
| 著者名ヨミ |
マヤ ドゥシコウワ |
| 著者名 |
ロルフ・クレンツァー/文 |
| 著者名ヨミ |
ロルフ クレンツァー |
| 著者名 |
女子パウロ会/訳 |
| 著者名ヨミ |
ジョシ パウロカイ |
| 出版者 |
女子パウロ会
|
| 出版年月 |
2015.10 |
| ページ数 |
[24p] |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-7896-0757-5 |
| 内容紹介 |
ベツレヘムの少女ラヘルが見つけた、小さな銀の鐘。誰かにプレゼントしたいと思っていたラヘルは、近くの厩でひとりの赤ちゃんが生まれたと知り、急いで厩に向かいました。そこには、神様の御子がいて…。 |
| 個人件名 |
Christos |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人間は利のために動く。君臣の間に愛はない。徹底した現実主義的人間観に基づく実践的君主論にして、春秋戦国の乱世下に法家が磨き上げた統治思想の極致。「矛盾」「守株」など秀逸な譬えを交える軽妙さ、理想的統治を語る峻厳さ、儒家への鋭い批判、そして不合理な現実政治への悲憤―抑揚に富んだ語り口を生き生きと伝える碩学の名訳で、全文を読む。 |
| (他の紹介)目次 |
初見秦 第一 存韓 第二 難言 第三 愛臣 第四 主道 第五 有度 第六 二柄 第七 揚権 第八 八姦 第九 十過 第十〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
本田 済 1920‐2009。伊勢に生まれ、のち京都にて育つ。京都帝国大学文学部支那哲学史科卒。「易経の思想史的研究」により文学博士(京都大学)。大阪市立大学教授、梅花女子大学学長を歴任。元日本道教学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ